夏の風呂場
公開日:
:
最終更新日:2018/07/18
未分類
ワタシは夏はほとんどシャワーのみですが、出る前には洗い場の床と壁をシャワーの冷水で締めます。
洗い場の床がお湯によって高い温度のままだと水蒸気の発生が激しく、風呂場のみならず部屋の湿度と温度を上昇させるのです。
水蒸気の発生は室温との温度差が大きければ大きいほど多いです。
水をかけることにより床の温度を室温に近づける。これが水蒸気の発生を抑え、暑さを抑え、風呂場のカビの発生も減らします。
夏の風呂を快適にするコツだと思います。
ちなみに私は床を冷やしてから、洗い場で固く絞ったタオルで体の水滴を拭き上げます。
それから外に出てバスタオルを巻きます。
このためバスタオルはほとんど濡れません。
イスにかけていればすぐ乾きます。3日に1回かな、洗うのは。
バスタオルを毎日洗う人って、バスルームで拭くことをしないで外に出て濡れた体をいきなりバスタオルで拭くんじゃないでしょうか。
バスタオルの吸った水分量が多いわけで(雑巾状態)、毎日洗濯したくなりますよね。
おまけに着替え場の床もびしょ濡れになるんじゃないかな。
風呂場で拭き上げればモロモロの問題が一気に解決しますよ。
バスタオルを毎日洗うか数日に一度かの論争をときどき見かけますが、そこの視点が抜けていると思います。
###
関連記事
-
-
10/11 サッカー:タジキスタン戦
* 遠藤がいるとやっぱり安心だし、中村憲剛はさすがにうまいと思いました。 マイクの存在は大きいですね
-
-
万年筆の世界 (1)
最近、有隣堂(ゆうりんどう)という書店の Youtubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」にはまっ
-
-
ヴェリタスブロイ・ビールテイスト飲料330ml×《24缶》
ヴェリタスブロイ・ビールテイスト飲料330ml×《24缶》 パナパック 売り上
-
-
朝日新聞、なにを恐れる
元ネタ > 朝日新聞本社前。警察バス3台が待機中 * 本日、朝日新聞社の前に警察バス
-
-
中国で嫌韓がやまない
THAAD 報復にタンを発した中国国内での嫌韓が進んでいるようです。 今月2日の産経新
-
-
集団的自衛権は平和憲法違反?
うちは平和家訓があるから強盗に入られない? 以前も書きましたが・・・ 「日本は平和憲法に守ら
-
-
拉致問題を解決するには
北朝鮮と拉致問題でいろいろやっていますが、向こうは 「いくら(ナンボ)取れるか」 にしか興味
- PREV
- 打ち水について
- NEXT
- 地名で読む京の町 (上) 洛中・洛西・洛外編 (PHP新書) / 森谷尅久