*

明治天皇の世界史 六人の皇帝たちの十九世紀 (PHP新書) / 倉山満

公開日: : 読書

明治天皇の世界史 六人の皇帝たちの十九世紀 (PHP新書)
倉山 満
PHP研究所
売り上げランキング: 9,481

★★★★☆

宮脇淳子先生が褒めていたので買いました。

皇帝たち

19世紀のナポレオン戦争以降、世界各国に次々と皇帝が生まれて皇帝の大安売り状態になりました。ブルガリア、ベトナム、韓国にもあったわけです。

それから 100年でほとんどの「皇帝」が消え去ってしまい、今や日本にしか残っていません。

「なぜ日本の天皇だけが残ったのかは専制君主ではなく立憲君主だったから」というのがこの本の最大の主張です。

明治天皇、大英帝国のヴィクトリア女王(インド皇帝を兼ねていた)、ハプスブルク帝国のフランツ・ヨーゼフ1世(お気の毒なお方)、ドイツ帝国のヴィルヘルム2世(大悪人)、ロシア帝国のニコライ2世(厄介者)、大清帝国の西太后(クソBBA)の 6人を比較して詳しく書いています。

隠れたキーマン

この本で特筆されているのは徳大寺實則(とくだいじ さねつね)という人物。明治天皇の右腕で、西園寺公望の実兄。有能な執事の役を勤めたキーマン。

他の本では全く出てこないですけどね。

天皇家について

いろいろ書かれているのですが、私には「宮家」の話が非常にわかりやすく書かれていて参考になりました。

平和ボケ 「戦後」という誤った認識

明治維新、日清戦争、日露戦争と実に日本は危ない綱渡りをうまく乗り切り、大国の仲間入りをするのですが、大正期に「平和ボケ」してしまい、第二次世界大戦で苦汁をなめることになりました。

現在の日本は「戦後」という意識にどっぷりつかっていますが、他の国では「戦中」以外は「戦前」であるという認識が普通です。「戦後」なんてない。

他の国では次の戦争が必ず起こると思うのが常識なのです。

日本ではお花畑脳の人が多くて戦争はもう起こらないと信じている(言霊信仰のため)のが悲しいです。それは大正期と同じ穴に落ちているのです。

平和を長く味わうためには戦争を抑止する努力が必要なのです。世の中にはヴィルヘルム2世のようなどうしようもない悪党がいるのですから。

関連記事

日本人だけが知らない「本当の世界史」 / 倉山満

###

関連記事

FX 「シグナル」を先取りして勝つ! -稼ぐ人はなぜ相場の動きを読めるのか? / 松田 哲

FX 「シグナル」を先取りして勝つ! -稼ぐ人はなぜ相場の動きを読めるのか?-

記事を読む

逆説の日本史 18 幕末年代史編1 / 井沢 元彦

逆説の日本史 18 幕末年代史編1 井沢 元彦 小学館 2012-03-12

記事を読む

日本転覆テロの怖すぎる手口 スリーパー・セルからローンウルフまで (PHP新書) / 兵頭 二十八

日本転覆テロの怖すぎる手口 スリーパー・セルからローンウルフまで (PHP新書)

記事を読む

大富豪の仕事術 / マイケル・マスターソン

ここでしか買えません。 * 普通の本屋では売らない、ダイレクト出版の翻訳本。 2回目読

記事を読む

謎の感染症が人類を襲う / 藤田 紘一郎

謎の感染症が人類を襲う (PHP新書) 藤田 紘一郎 PHP研究所 2001-

記事を読む

ぼくらの日本 / 三橋 貴明

ぼくらの日本 三橋 貴明 扶桑社 2012-08-28 売り上げランキング :

記事を読む

世界大地殻変動でどうなる日本経済 / 宮崎正弘 渡邉哲也

世界大地殻変動でどうなる日本経済 posted with amazlet at

記事を読む

魔鏡の女王 / 井沢元彦

魔鏡の女王 (ジョイ・ノベルス) 井沢 元彦 実業之日本社 1999-09 売

記事を読む

Linux100% Vol.18

Linux100% Vol.18 (100%ムックシリーズ) 晋遊舎 2012

記事を読む

影刀―壬申の乱ロマン / 黒岩 重吾

影刀―壬申の乱ロマン (文春文庫) 黒岩 重吾 文藝春秋 1997-02 売り上

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)

「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。

2024-11-18 愛車が不調に

一昨日ですが、愛車(BMW 318i)に乗ると警告画面が。

新・臆病者のための株入門 / 橘 玲

★★★★☆ 旧版も読んだのですが、新NISA 対応というだけ

モノラルアンプの価値

モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力

喪中はがき

実母が 2024年7月25日に亡くなったので、喪中はがきを出そうと思っ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑