中国帝王図(2)
公開日:
:
最終更新日:2021/08/25
読書
★★★☆☆
以前にもちょこっと書いたことがあった本です。
最近 Youtube で歴史(とくに三国志~魏晋南北朝)のお勉強をしているので、この本もまた手にとってみました。
皇名月(すめらぎなつき)のイラストと田中芳樹や井上祐美子、狩野あざみ、赤坂好美の文章により、シナの歴史上、著名な帝王(皇帝、王、諸侯)の中から 52人を選んで紹介したもの。
血なまぐさい歴史をくぐりぬけてきた人たちばかりですが、私の好きな後漢の光武帝(劉秀)と清の康煕帝、乾隆帝はもちろん、愛妻家で有名な宗の趙匡胤のところではほっとします。
清のドルゴンも立派な人だなあとあらためて感心します。
これらの人物はほぼ万能な能力を持ち、幸運も懐に忍ばせていたということで、オオタニさんも裸足で逃げ出すほどの超スーパーマンたちですね。
それに比べるといわゆる乱世の英雄たち(劉秀、ドルゴンを除く)は一見かっこいいのですが、政敵や粛清された取巻き、一般庶民たちのことを考えると、災厄としか言えないので、あまり褒められません・・・もちろん始皇帝、劉邦も含まれます。
今のあの地も あまり本性は変わらない人々が結構いるのかもしれません。
###
関連記事
-
-
悪韓論 / 室谷 克実
悪韓論 (新潮新書) 室谷 克実 新潮社 2013-04-17 売り上げラ
-
-
京都人だけが知っている / 入江 敦彦
京都人だけが知っている (宝島SUGOI文庫 D い 1-1) 入江 敦彦
-
-
泣き虫弱虫諸葛孔明 / 酒見 賢一
泣き虫弱虫諸葛孔明 酒見 賢一 文藝春秋 2004-11-25 売り上げラ
-
-
坂の上のバカ / 勝谷 誠彦
坂の上のバカ 勝谷 誠彦 扶桑社 2011-02-03 売り上げランキング
-
-
金儲けのレシピ / 事業家bot (2)
以前の記事「 金儲けのレシピ / 事業家bot 」の続きです。 著者は他業種のビジネスモデルを
-
-
ゲゲゲの鬼太郎 (3) 妖怪大戦争 / 水木 しげる
ゲゲゲの鬼太郎 (3) (ちくま文庫) 水木 しげる 筑摩書房 1994-0
-
-
仕事が10倍速くなる! スピード手帳術 / 松本幸夫
仕事が10倍速くなる! スピード手帳術松本 幸夫 日本実業出版社 2008-02
-
-
継続は、だれも裏切らない / 内藤 誼人
継続は、だれも裏切らない 内藤 誼人 PHP研究所 2010-02-27 売り
-
-
クラシックCDガイド ― 現代の名演奏を聴く / 石原 俊
クラシックCDガイド―現代の名演奏を聴く (岩波アクティブ新書) 石原 俊 岩波
-
-
歴史が面白くなる 東大のディープな世界史 / 祝田秀全
★★★☆☆ 代々木ゼミナールで世界史を教えている祝田(いわた)先生の本。 東大世界史