*

厚切りジェイソン氏逃亡

公開日: : 最終更新日:2022/05/20 マネー

著書『ジェイソン流お金の増やし方』を昨年11月に上梓された厚切りジェイソン氏。

3ヶ月分の生活費を除いてそれ以外は全米株のETF である VTI に全額注ぎ込めという内容です。

この本が発売後に アメリカ株が暴落しており 読者から非難轟々となったようで、”Why Japanese people ~”と叫んだかどうかは不明ながら、Twitter アカウントを削除して雲隠れしたご様子。

NHK の子供番組には出演されていますが。

長期投資の本ですので、20年~30年先に値上がりしているであろう資産にコツコツとつぎ込めというのは、氏の言う通りであって、それまでの多少の下げは当たり前のこととして気にしないってのが正解なのですが、今まで投資の経験のない人が手持ちの余剰資金を一気にぶちこんで、それが一気に下落すればさすがにショックでしょう。

最初は投資効率を犠牲にしても、投資資金を 1/10 くらいに分けて時間をかけて少しずつつぎ込むくらいが精神衛生上よろしいでしょうね。

###

 

関連記事

アメリカ株投資 2021-9/2

「アメリカ株投資 2021-8-28」の続きです。 純益が 191.1万円になりました

記事を読む

【FX】Black Diamond V4 という EA(2)

以前の記事「【FX】Black Diamond V4 という EA」の続きです。 急激な価格変

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(5) MACD&RSI(続き)

稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ) バウンド インターナショナル・ラグ

記事を読む

【FX】捕らぬ狸の皮算用

この前、ハロウィーンキャンペーンで作った Axiory のナノ口座は、347勝19敗(勝率 94.5

記事を読む

韓国経済 やばい デフォルト 誰が助ける?

* 最近、韓国経済に関しての気になるニュースを2つ。 1 「韓国やばい! 誰か助けろ!」 警

記事を読む

【FX】IS White という EA(2) デモの結果

以前紹介した EA です。 Exness でデモを開始しましたが、あまりかんばしくない

記事を読む

【FX】いわゆる指標トレード

米国の雇用統計のときに動く自動売買プログラム(EA)を以前作ってみたものの、上手く動かなかったのです

記事を読む

【FX】Zigzag Extremum Point という EA

最近も新しい EA の検証を続けています。 割合おもしろいなと思ったものに、この ジグザグ エ

記事を読む

[FX] 驚異のプログラム?(3)

前回の記事「 驚異のプログラム?(2)」の続きです。 他人には「絶対使うな」と言っておきながら

記事を読む

【FX】Fintokei チャレンジお休み中

私は今まで 500以上の自動売買ソフト(MT4 で動くものは EA と呼びます)を評価してきましたが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FEPI / REX ファング&イノベーション・エクイティ・プレミアム・インカムETF

今日は REX社の高配当ETF の残りの1つである、FEPI(REX

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑