*

だから、新書を読みなさい / 奥野宣之

公開日: : 最終更新日:2022/11/06 読書


★★★☆☆

内容

2009年に出た本。残念ながらこの本は新書ではなく単行本です。

あるテーマについて最小限の努力で基本的な知識を得るためには新書を3冊選んでそれを同時に 1日で読むのが一番良いと著者は教えてくれます。

新書はもともと入門書、教養書から始まったし、出版社もロングセラーを狙って質の良い著者を抜擢していることが多いからだそう。

感想

新書という形態にフォーカスをあてて、単行本や文庫と比較して論じているのが新鮮でした。

私も週に一度は必ず本屋に寄りますが、そのときはいつも同じ巡回ルートをたどります。

最初に行くのは通路の関係上雑誌なのですが、次にはだいぶ離れた新刊コーナーに行き、新刊の中では最初に新書を眺めます。

あまり自覚していませんでしたが、新書の価値を認めているからだと思います。

次に単行本、文庫の順ですが、時間がないときはスルーします。最近は時間が余れば万年筆用インクコーナーで物色します。^^

初めて利用する書店でも必ず新書コーナーを探して物色します。

新書は効率よく知識が得られることは私も実感しています。

ちゃんと出典や反論などを載せている著者も多く、客観的な知識が得られる有用な本が多いですね。

学生さんに「本を読め」とだけ言うと、小説や随筆を読むのかと誤解する人が多いのですが、新書のほうが得られるものは多いと思います。

実用書は卒業して社会人になってからでいいですしね。

関連記事

###

 

 

関連記事

読むクスリ〈27〉 / 上前 淳一郎

読むクスリ〈27〉―人間関係のストレス解消に (文春文庫) 上前 淳一郎 文藝

記事を読む

空き家問題 (祥伝社新書) / 牧野知弘

空き家問題 (祥伝社新書) 牧野知弘 祥伝社 2014-07-01 売り上げラン

記事を読む

ダン・S・ケネディの 妥協なく売るためのブランディング戦術23

「本屋では買えない」ダイレクト出版の本。 購入はこちら> ダン・S・ケネディの 妥協なく売

記事を読む

億万長者 富の法則 / ロジャー・ハミルトン

★★★☆☆ 2009年に出た本。 ウェルスダイナミクスという考え方を紹介。富の力

記事を読む

知らなかった! 驚いた! 日本全国「県境」の謎 (2) / 浅井 建爾

知らなかった! 驚いた! 日本全国「県境」の謎 (じっぴコンパクト) 浅井 建爾

記事を読む

だれが中国をつくったか 負け惜しみの歴史観 (PHP新書) / 岡田英弘

だれが中国をつくったか 負け惜しみの歴史観 (PHP新書) 岡田 英弘

記事を読む

キネコミカ / とり みき

キネコミカ (ハヤカワ文庫 JA (729)) とり みき 早川書房 200

記事を読む

楚漢名臣列伝 / 宮城谷 昌光

楚漢名臣列伝 (文春文庫) 宮城谷 昌光 文藝春秋 2013-01-04 売り

記事を読む

値段ひとつで儲かるカラクリ / ラフィ モハメド

値段ひとつで儲かるカラクリ ラフィ モハメド Rafi Mohammed ト

記事を読む

現代語で読む太平記 / 山本藤枝

★★★☆☆ 『太平記』40巻をたった 1冊にまとめたありがたい本。 鎌倉幕府の滅

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑