*

【FX】新戦略のためのデモトレード

公開日: : 最終更新日:2024/04/14 マネー

現在の FX 自動売買は Evening Scalper Pro を中心に行っていますが、逆張りナンピン系なので含み損が結構大きいです。

しばらくすればこの含み損の大半がプラスになって約定していくのですが、なかなか約定されない注文も次第に溜まっていきます。

プログラムでの損切りがされないため、自分で損切りしないといけません(そうでないと口座が損切りする・・・つまりゼロカットされることになります)。

まあ、利益が積み上がれば含み損は相対的に小さくなり、放置しておいてもいいのですが、〇〇クラッシュのような異常事態が起きたときに口座を破綻する元凶にならないとも限りません。

リスクを減らすために他の EA もポートフォリオに導入するのがいいでしょう。

ということで、現在 Axiory のデモ口座で

  1. Dark Venus
  2. Connect Safe
  3. Hamster Scalper 1.5

の3つの EA を試験中です。

下が試験中のデモ口座の画面。

2024/2/16 -2/22 11PM の時点での成績は、

初期証拠金が約 100万円で、確定利益 21493円+含み益 7579円、44勝7敗、プロフィットファクター 4.68、最大ドローダウン 0.34%・・・と安全運転なのにそこそこの利益が得られています。これは想定の少し上の結果です。

  1. 利益曲線が右上がり
  2. 連敗が少ない
  3. 勝率、プロフィットファクターともに良好
  4. 最大ドローダウンが低いのでロットを 10倍程度まで増やせそう
  5. 運用中に含み損がないときもある

などの特徴が見て取れますね。

Connect SafeHamster Scalper は単ポジで保持期間も短いので、オープンポジションのほとんどは Dark Venus によるものなんですが、含み損のときもあれば含み益になっているときもあります。

いつも含み損状態の Evening Scalper Pro とはマインド的に全然違います。

この3つのポートフォリオって、結構いいかも。

初期証拠金を 1/10 つまり 10万円の口座でこのデモと同様の構成でやれば、最大ドローダウンは 3.4%程度になると思いますが、1週間で 29000円・・・ということは月利 100%回るということですね。

最大ドローダウン 3.4%程度でのリスクで 月利 100%回る EA は なかなかないのでは。

もうちょっとパラメーターを詰めてからリアル口座運用を始めたいと思います。

関連記事

###

 

関連記事

【FX】Voorloper という EA(4) リアルトレード開始

Voorloper は MQL5.com で無料配布されている自動売買プログラムです。 以前の

記事を読む

私のささやかな投資道

預金(貯金) 銀行預金は為替差損の発生するものはいっさいしておりません。 手数料のない普通の

記事を読む

[FX] 3年ぶりかな FX リアルトレード

自動運転用の VPSサーバーがしょっちゅう勝手に落ちて実損が出たのでしばらく FX はやめておりまし

記事を読む

[FX] AO+AC+Triggerline 損小利大手法

Triggerline とは 「Forex Technical Indicators」という裁量ト

記事を読む

VQ を使ったシンプルな自動売買システム

VQ という摩訶不思議なインジケーターがあります。始値、終値、高値、安値のそれぞれの移動平均線を使っ

記事を読む

【FX】ORION SCALPER という EA

ORION SCALPER という EA を見つけました。 オリオンというと、日本人が過去に作

記事を読む

【FX】2024年4月第1,2週総括

4月第2週の FXトレード時間が終わりましたので、総括したいと思います。 第1週も併せてこんな

記事を読む

幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健

幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫)本田 健 ゴマブックス 200

記事を読む

米国株投資(2) ETF ってすごい

昨日の記事「米国株投資(1)」の続きです。 本日は米国ETF の話ですが、楽天証券で「成り行き

記事を読む

[FX]通貨ペア毎の順バリ・逆バリの時間割(2014年度)

以前の記事 「超シンプルな自動売買プログラム(12) 前週の平均値と逆張り 時間特性」、「超シン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

マルタイ 棒ラーメン 辛子高菜

[メール便] マルタイ 棒ラー

経済で読み解く世界史 / 宇山卓栄

★★★☆☆ 宇山先生の最新刊。 古代史から現代史までを

2025-7-23 日米関税交渉成立

日米関税交渉が成立したとのことで、本日は日経平均が一時 1500円ほど

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑