USB3.0接続 2.5インチ HDD SSD ケース
公開日:
:
パソコン
|
楽天市場のスーパーセールで買いました。送料込みで 779円とは。さては見切り品。
よくある 2.5インチ HDD SSD ケースで USB3.0接続です。
内蔵用ドライブをこれに入れれば外付け機器として使えるというわけ。
外部電源は使えず、電源は USB3.0 コードより供給されるのみなので、SSD は問題ありませんが、HDD では昔のものは起動しない可能性もあるかと思います。
*
届きました。付属品とともに透明袋に入っていて、箱はなし。説明書もなし。潔し。
メーカー不明。基板は小さいです。
筐体はアルミ製で放熱性はよさげですが、ドライブとこの筐体はほとんど接触していないため熱がこもるかもしれません。
小さな正方形のシールがついていましたが、これをドライブに貼って隙間を埋めるのかな?
蓋の爪が早速もげそうになりました。
さすがメーカー不明品。
蓋はなんとか閉められますが、放熱を考えると蓋なしでもいいかもしれません。
1TB の SSD を入れましたが、装着は簡単。
極小のネジ、それを締めるためのドライバ、接続コードも付属してこれで 779円は安すぎます。
速度チェックはまたの機会に。
###
関連記事
-
-
Windows7 から Windows10へ
仕事場のメインマシンを Core i3-550+Windows7 から Core i3-2120+W
-
-
ハードウェアの安全な取り出し
* うちの Windows XP マシンですが、いつのまにかトレイアイコンから「ハードウェアの取り
-
-
儲かる!ヤフオクマル得活用ガイド
裏テク探偵団 VOLUME7 (7) 儲かる!ヤフオクマル得活用ガイド アスペク
-
-
BUFFALO 有線ブロードバンドルーターBHR-4GRV
BUFFALO 有線ブロードバンドルーター リモートアクセス&Gig
-
-
ハードディスクのコピー
私は PC のハードディスクのコピーには PC に繋がなくても使えるデュプリケーターを使っています。
-
-
ビッグマウスは似合わない
以前使っていたマウスが壊れてしまい(ローラーのセンサーが狂ってしまい)、買い置きの予備マウスに交換し
-
-
Ubuntu MATE に xfce を組み込む
MATE に xfce Ubuntu MATE 16.04 に xfce を組み込んでみました
-
-
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX 使ってみた
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
-
-
ブルーレイディスク(メディア)を久々に購入
録画したTV番組を保存するのに、パナソニックのブルーレイディスクを使っていたのですが、パナソニックが
-
-
Optiplex 960 タワーの出番
このタワー型筐体の Optiplex960 は昨年 7月にヤフオクで 4410円で落とした
- PREV
- 【FX】BigBoss という海外FX業者
- NEXT
- 【FX】Exness セント口座