SA/F80AMG スピーカー完成
以前から放置していたスピーカーを製作。
エンクロージャー(箱)はヤフオクで売っている、仙人工房さんのキットです。 > http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gch05237?u=gch05237
*
ユニットは大人気 SA/F80AMG(コイズミ無線でゲット)。
ターミナルはバナナプラグ対応の安いやつ(これもコイズミ)。
内部配線にはベルデンのコード(これもコイズミ)。
接着は木工ボンドのみ。
*
完成したので、仕事場で使っているケンウッド LS-S10 とチェンジして聴いてみます。
箱の馴らしもすんでいないのに細かい音がよく出ます。 LS-S10 より上品だ。
バックローディッドホーンでなく、バスレフだから箱の馴らしはほとんど不要なんでしょうか。
*
総制作費 15000円未満。 ゲッ、LS-S10 のほうが安上がりだった!
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
ロマンス~ヴァイオリン名曲集 / 幸田聡子
ロマンス~ヴァイオリン名曲集 幸田聡子 日本コロムビア 1999-03-19
-
-
ESYNiC 192kHz DAC
ESYNiC 192kHz DAC デジタル アナログ変換器 デジタル(光/同軸)ア
-
-
Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱(2)
ユニット 5F/8422T03 について Stereo という雑誌の 2013年8月号の付
-
-
NFJ 『UPA-152J MkII』USB接続バスパワー駆動パワーアンプWithヘッドフォンアンプ セールで 999円
実は 1個持っているのですが、セールで 66%オフだったので今朝 3個注文しておきました。
-
-
OM-MF4-MICA 用エンクロージャー落札
OM-MF4-MICA というスピーカーユニット(フルレンジ)は、今年秋発売予定の「これならできる特
-
-
優れたパワードスピーカー ONKYO GX-70AX
★★★★★ 1999発売、現在製造中止のパワード(アンプ内蔵)スピーカー。 WAVIO
-
-
DENON SC-E757 ゲット
* ヤフオクで DENON のスピーカー SC-E757 をゲットしました
-
-
音楽レコードについて(2)
以前の記事「音楽レコードについて」の続きです。 レコード製作の最初の段階はカッティングマシンで
-
-
ワンダーピュア 10cm フルレンジ WP-FL10 の特徴
日本の大手スピーカーメーカー Fostex の10cmフルレンジのスタンダード FE103NV の周
- PREV
- 母の誕生日
- NEXT
- SA/F80AMG 自作スピーカーの音