*

命が惜しければ地べたに住むな

公開日: : 最終更新日:2014/03/25 未分類 ,

フィリピンに超大型台風が襲来し、多数の死者を出したもよう。

ハイエンと名付けられたこの台風30号、一時は中心気圧 895hPa というトンデモない規模に達していました。ハイエンドと申せましょう。

風や水害(土砂崩れ)などのみでは説明のできない膨大な死者数なので、これは高潮だな、とピンときました。

日本では伊勢湾台風の例がありますが、大潮低気圧での海面上昇風での大波 が重なって超弩級の高潮になるわけです。

海岸沿いでは2階建ての建物でさえ波にあらわれたようです。

海や川の近くに住むとこういうことがあります。海から離れていても平地なら結構遠くまで津波や高潮は到達します。

かと言って山際に住むと土砂崩れがコワい。

だから、平地の高所、すなわち平地の鉄筋コンクリート製マンションの上の方の階が一番安全です。

一戸建ては自然災害の被害が大きい。

でも一戸建て住宅の一番怖いところは、個人情報ダダ漏れだってこと

普通の家なら、名前、住所、住んでいる人の顔、家族構成、どの時間帯にどこの窓が開いている可能性が高いか、など 家の周囲の道路から ある期間観察していればすべてわかってしまうでしょう。

ちょっと見て、家の食卓にサイフが置いてある。家族は2階にいそうだ・・・

なんてところを見たら、少しお金に困っている人が出来心で侵入して盗んだり・・・

あるいは、プロなら刃物を持ってその夜入ったり・・・

日本もこれからどんどん貧しくなるので、可能性は低いよなんて言い切れません。

マンションならどの人がどの部屋に住んでいて、なんてことはマンションの住人以外にはほとんど知られずにすみます。

その意味でも安全ですよね。

【関連記事】

安全な住居

一戸建てにも修繕積立金は実は必要

一戸建てがいいかマンションがいいか

###

関連記事

no image

詐欺FAX

INDUSTRIAL AND COMMERCIAL _ BANK OF CHINA.

記事を読む

定年を迎える前に

私は医師なので定年はありませんが、高校の同級生にはすでに定年を迎えたものもいます。 日本人は定

記事を読む

無能役

* 無能な役員、無能な役人のこと。 * きょう日の政党の三役はたいていこうだ。 「無能役

記事を読む

ボリューミーという言葉は英語にはない

ボリューミーなどという言葉は英語にはありません。 ご存じの方もおられるように、「ボリュームがあ

記事を読む

no image

仕掛け天井

   この前の東日本大震災のときに東京の九段会館で天井が落下して亡くなった方が

記事を読む

カーリング ソチ五輪 ロシア戦勝利

* 昨日夕食時にカーリングの試合(日本対ロシア戦)をやっていたので、最後まで観てしまった。

記事を読む

オススメ コーヒーナップ

* コーヒーカップのオススメではありません。 Coffee nap ですね。 コーヒーを摂

記事を読む

no image

日本ーマレーシア戦

  サッカーのオリンピック予選。観ました? たった4点しかとれませんでした。

記事を読む

「ウン、コのニオイは?」と思ったときにはすでに遅し

バキュームカー(汲み取り車)はモーターもしくは石油発動機でタンク内の空気を排出して陰圧をつくり、その

記事を読む

中国ではどんな大事故でも「死者35人」

中国ネタ  中国ではどんな大事故でも「死者35人」という・・・ 中国高速鉄道の追突事故をめ

記事を読む

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑