*

命が惜しければ地べたに住むな

公開日: : 最終更新日:2014/03/25 未分類 ,

フィリピンに超大型台風が襲来し、多数の死者を出したもよう。

ハイエンと名付けられたこの台風30号、一時は中心気圧 895hPa というトンデモない規模に達していました。ハイエンドと申せましょう。

風や水害(土砂崩れ)などのみでは説明のできない膨大な死者数なので、これは高潮だな、とピンときました。

日本では伊勢湾台風の例がありますが、大潮低気圧での海面上昇風での大波 が重なって超弩級の高潮になるわけです。

海岸沿いでは2階建ての建物でさえ波にあらわれたようです。

海や川の近くに住むとこういうことがあります。海から離れていても平地なら結構遠くまで津波や高潮は到達します。

かと言って山際に住むと土砂崩れがコワい。

だから、平地の高所、すなわち平地の鉄筋コンクリート製マンションの上の方の階が一番安全です。

一戸建ては自然災害の被害が大きい。

でも一戸建て住宅の一番怖いところは、個人情報ダダ漏れだってこと

普通の家なら、名前、住所、住んでいる人の顔、家族構成、どの時間帯にどこの窓が開いている可能性が高いか、など 家の周囲の道路から ある期間観察していればすべてわかってしまうでしょう。

ちょっと見て、家の食卓にサイフが置いてある。家族は2階にいそうだ・・・

なんてところを見たら、少しお金に困っている人が出来心で侵入して盗んだり・・・

あるいは、プロなら刃物を持ってその夜入ったり・・・

日本もこれからどんどん貧しくなるので、可能性は低いよなんて言い切れません。

マンションならどの人がどの部屋に住んでいて、なんてことはマンションの住人以外にはほとんど知られずにすみます。

その意味でも安全ですよね。

【関連記事】

安全な住居

一戸建てにも修繕積立金は実は必要

一戸建てがいいかマンションがいいか

###

関連記事

自民党の二階幹事長

また韓国のムン・ヒサンが特使を送ってくるそうですが、そうなると二階の出番かな。 左翼以外の人は

記事を読む

消防車売ってる

* Yahoo の官公庁オークションが結構笑える。 消防車が 20万円前後から入札できます

記事を読む

【漢字】 訓読みクイズ

最近は毎日、漢字の書き取りを大好きな万年筆を使って おこなっています。 2冊の漢字をネタにした

記事を読む

人間犬 人間ドッグ? 人間ドック?

人間ドック(dock)という言葉は市民権を得ていますが、人間ドッグ(dog)は・・・ 犬でっせ。

記事を読む

no image

あることないこと

あることないこと    医師の情報サイトで m3 というところがあるのですが、そこでア

記事を読む

老いるマンション

昨日(2022/10/18)、NHK総合TV の番組「クローズアップ現代」を観ました。 「“老

記事を読む

朝目新聞

  口の中に舌が1枚で、「日」ですが、二枚あると「目」ですよね。 虚偽報道で火をつ

記事を読む

no image

ブログにアクセスできない

ブログにアクセスできない    昨夜、このブログにアクセスできない時間帯がありました。

記事を読む

no image

ノンフライヤー

* ノンフライヤーって変な名前の調理器が結構話題になっています。 海外では Air Fryer と言

記事を読む

no image

朝日新聞

* 朝日新聞って、ほんとうに日本の新聞社だっけ? AsAHi = Asia Against Hi

記事を読む

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑