ベッドは必要か
*
寝台、つまりベッドのお話ですが、世の中かなりベッドにこだわっている人が多いようです。
私は中学生になって自分の部屋を持ってから 40年以上の間、ベッドは使っておりません(小学生の頃は弟と二段ベッドを使用)。
ベッドが部屋に常設されていると、つい寝ころんでしまい、寝入ってしまうわけです。
大いなる時間の無駄なわけです。
眠くなると押入から布団を出して敷き、眠るというのが、時間と空間にケジメがついて 気持ちイイのです。
そうやって勉強して 公立中学(バレーボール部と生徒会長やりました)から灘校に入学しました。
*
ということで、部屋で一番重要な家具は ベッドではなく、机です。
机とイスで勉強することでスキルがアップし、収入が増えるのです。
ベッドでは収入は全く増えません。扶養家族が増えるかもしれませんが。
*
布団は空間利用度を極限に高めるポータブルアイテムですが、ベッドは空間を占拠します。
それに加え、ベッドを利用することから自堕落な生活が始まると思います。
特にお子さんには要注意です。
ベッドは諸悪の根元なのですぐさま捨てて、机とイス(イスはバウヒュッテ製品が安くていいよ)を揃えてください。
*
【関連記事】
バウヒュッテ オフィスチェア BF-90 Caniche
バウヒュッテ オフィスチェア BU-116 Milano 格安
バウヒュッテ 激安チェア
###
関連記事
-
-
子供は親の言うことをきかない
橘玲(たちばなあきら)さんの本で読んだと思ったのですが、人のパーソナリティを決める要素は 遺伝60%
-
-
大人が子供に「勉強しろ」と言うのはなぜ?
* 子供は 「どの大人も なぜ子供に『勉強しろ』と言うの?」 と不思議に思うようですが、答えは
-
-
小泉みつお問題発言集
元ネタ1> http://www.kimasoku.com/archives/7164278.h
-
-
平野神社(京都) 北野を越えて
* 京都で有名な天神さんの 北野天満宮 の北西に平野神社という神社があります。 ⇒ 桜の平野
- PREV
- 戦後日本人の忘れもの―金美齢の直言
- NEXT
- 高梨沙羅 強さの秘密