*

ベッドは必要か

公開日: : 最終更新日:2014/01/25 未分類

寝台、つまりベッドのお話ですが、世の中かなりベッドにこだわっている人が多いようです。

私は中学生になって自分の部屋を持ってから 40年以上の間、ベッドは使っておりません(小学生の頃は弟と二段ベッドを使用)。

ベッドが部屋に常設されていると、つい寝ころんでしまい、寝入ってしまうわけです。

大いなる時間の無駄なわけです。

眠くなると押入から布団を出して敷き、眠るというのが、時間と空間にケジメがついて 気持ちイイのです。

そうやって勉強して 公立中学(バレーボール部と生徒会長やりました)から灘校に入学しました。

ということで、部屋で一番重要な家具は ベッドではなく、机です。

机とイスで勉強することでスキルがアップし、収入が増えるのです。

ベッドでは収入は全く増えません。扶養家族が増えるかもしれませんが。

布団は空間利用度を極限に高めるポータブルアイテムですが、ベッドは空間を占拠します。

それに加え、ベッドを利用することから自堕落な生活が始まると思います。

特にお子さんには要注意です。

ベッドは諸悪の根元なのですぐさま捨てて、机とイス(イスはバウヒュッテ製品が安くていいよ)を揃えてください。

【関連記事】

バウヒュッテ オフィスチェア BF-90 Caniche

バウヒュッテ オフィスチェア BU-116 Milano 格安

バウヒュッテ 激安チェア

###

関連記事

万年筆の世界 (2)

私が万年筆に初めて触れたのは小学校4年生くらい(52年前!)に、亡父が母に贈ったセーラーの細字の万年

記事を読む

no image

ニュースソースの信頼性

スポーツ新聞で?  スポーツ新聞は買ったことがありません。  スポーツ新聞に書いて

記事を読む

一神教と多神教

一神教と多神教との表面的な違いは明らかですが、起源も異なります。 * 一神教というのはキ

記事を読む

no image

すべらない話?

* 私はあまり観ていませんが、「すべらない話」というTV番組があって、回答者のほかに芸能人がたくさ

記事を読む

Myソモサン・セッパ(4)

* 前回(Myソモサン・セッパ(3) )はちょっと毛色が変わっていましたが、本家TVの問題の補

記事を読む

日本の農業を守れ(農家ではなく)

財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は、6日の分科会で、コメの生産調整(減反)に協力した農家に支払う

記事を読む

デロリアン!

  バック・トゥ・ザ・フューチャー 20th アニバーサリーBO

記事を読む

信長のすごいところ

織田信長のすごいところはいろいろありますが、極め付きなのは「武士の一所懸命」という大原則をなくそうと

記事を読む

責任者出てこい!

責任を取らない責任者 東電の事件も大津市教育委員会の事件も、最近の事件を見ていて思うことは、誰

記事を読む

アームストロング砲

昨日紹介した書籍『逆説の日本史 21 幕末年代史編4: 高杉晋作と維新回天の謎 (小学館文庫) /

記事を読む

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑