遠隔画像診断の起業の心得その3
勤務医根性の根絶は意外と難しいです。
というか企業家精神を養うほうが簡単かもしれません。
自然に勤務医根性が唾棄すべきものに思えてくるでしょう。
処方は簡単。 橘玲(たちばな あきら) の本を読めばいいです。目からウロコが落ちまくり。
↓ 特にオススメはこれ。 テラークのメンバーにも薦めています。
![]() |
お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 ― 知的人生設計入門 橘 玲 by G-Tools |
関連記事
***
関連記事
-
-
遠隔画像診断の起業 / 営業について(4)
遠隔画像診断の営業について、あまり語りたくありませんが、いくつかヒントを。 自己ブランドの確立
-
-
遠隔画像診断会社 バイト医師
武士の情けで、どことは書きませんが、ある遠隔画像診断会社の HP にこんなことが
-
-
LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ (4)
LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ (
-
-
臨床画像 2017年3月号 Q & Aでおさえる vascular imaging 最重要ポイント
こちらでバックナンバーが買えます(Fujisan.co.jp)臨床画像 2017年3月号
-
-
遠隔画像診断料(保険における診療報酬)
質問が多いので解説しておきます(画像診断管理加算とは違うのですが、少し関連しているので混同しやす
-
-
クラウド型遠隔画像診断セミナー
2011.02.28(月曜日) 昨年12月18日大阪で行われたイーサイトヘルスケア社主催のク
-
-
イーサイトのシステムの利点(2)
続きです。 イーサイトヘルスケアの遠隔画像診断システムのほかの利点を紹介します。 病診連携に
-
-
あほな DICOM ビューワー
うちの事務所にあるアッホなビューワーの話。 遠隔画像診断で使っているのですが、通信が遅いし、ク
- PREV
- フロム・エイジア
- NEXT
- クラシカル・クラリネット