*

遠隔画像診断の起業 / 営業について(4)

公開日: : 最終更新日:2016/12/16 画像診断

遠隔画像診断の営業について、あまり語りたくありませんが、いくつかヒントを。

自己ブランドの確立

たとえ会社を作っても、たとえ会社のHPを作っても、医師個人を売り込む方が効果的で、効果も永続的です。

病院は 企業なんかより医師免許を持った医師を信用します

企業なんていつ夜逃げするかもしれませんからね。

病院以外でも 企業なんかより医師免許を持った医師を信用します

たとえば不動産業。

よく夜逃げをする零細企業に貸してくれる家主はなかなかいないですし、いても高額の保証金を要求されますが、「お医者さんに貸さない家主なんていませーん」とおっしゃいます。

ということで、企業名を宣伝するのではなく、「●●センセイのところ」とおぼえてもらうのがいいです。企業名はググればわかるわけですから。

まあ、完全に独立するまでは個人名が出せないと言う場合は企業名でいくしかないかもしれないですね。

 

関連記事

 

###

関連記事

no image

医知悟 java7 非対応

* 医知悟という遠隔画像診断システムは Java をビューワーとレポーティングシステムとで使ってい

記事を読む

Flex View は Linux で使えない

* 以前こいつの悪口をさんざん書きましたが、今日も書いてしまいます。 こいつ(= Flex

記事を読む

「放射線科の診療報酬」の「遠隔画像診断外部委託」について

放射線科の診療報酬 http://www.jcr.or.jp/Medical_fee/inde

記事を読む

ゴーンの初期変化群 Ghon's complex

ゴーンが出廷したとのニュースが街を賑わした昨日、セカンドオピニオンの患者さんが持ってきた胸

記事を読む

恐るべき真実

* この前H先生と話していて、彼が恐ろしいことを言っていた。 「F社もT社もG社もレポーティ

記事を読む

メンバーの条件

* テラークのルールとしては、他のメンバーに迷惑をかけないという常識的な不文律があるくらいです

記事を読む

後方辷りについての補足

椎体辷り症についておさらい 辷り症には 前方辷り と 後方辷り がある 前方辷りには

記事を読む

医学書と医学雑誌の購入

医学書、医学雑誌ともに、最近なかなかリアル店舗に行く暇がないので、ネットで買うことが多くなってい

記事を読む

文系の選択プロセス

* 民主党の事業仕分けに如実に見られますが、文系の人たちの選択プロセスには重大な欠点があります

記事を読む

no image

視床は基底核ではありません

諸説あれど、一般的には・・・ 狭義の大脳基底核=被殻、尾状核、淡蒼球 広義の大脳基底核=

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑