遠隔画像診断の起業 / 営業について(3)
公開日:
:
最終更新日:2016/12/16
画像診断
遠隔画像診断の営業について、あまり語りたくありませんが、いくつかヒントを。
FAX DM の活用
FAX ダイレクトメールで注意をひいたり、FAX で簡単なパンフレットを送ることができます。
郵送より安価に、そしてはるかに早く。
なんでもデジタルで行うこの時世でもかえって有効なことがあります。
決定権を持っている年配の院長や事務長はメールが使えないことがまだ多いからです。
でもホームページくらいは持っておかないとだめですから、あくまで補助手段で。
ちなみに私は使っていませんが、ダン・ケネディが巨万の富を築いている方法でありますから ご紹介しておきます。
関連記事
###
関連記事
-
-
とんでもない画像診断システム
前にもいろいろ書きましたが、今回はとんでもない画像診断システムの話。
-
-
「画像診断雑記」サイト更新 / 以前からの頚部痛
「画像診断雑記」サイトを久々に更新しました。 ⇒ 「画像診断雑記」 以前からの頚部痛 こ
-
-
遠隔画像診断の起業の心得その1
ネタばれしてしまうのでテラークのメンバー以外にはあまりお教えしたくありませんが
-
-
「画像診断クラウド研究会 in OSAKA 2013」のご案内
* お知らせです。 2013年2月2日、「画像診断クラウド研究会 in Osaka 2013
-
-
遠隔画像診断ニュース20111128
遠隔画像診断ニュースを更新しました。 Viewsend さんの記事でシンクライアントということ
-
-
臨床画像 2023年2月号 遺伝性腫瘍 / photon counting detector CT
臨床画像 2023年 2月号 [雑誌] 価格:2750円(
-
-
散見する?散見される?
散見する? 画像診断の所見で「嚢胞を散見します」という記述を見ることがあります。
-
-
Philips SpeechMike LFH5276
* ヤフオクでオフィスワールド( officeworldoa )という業者さんから入手。
- PREV
- 遠隔画像診断の起業 / 営業について(2)
- NEXT
- 遠隔画像診断の起業 / 営業について(4)






