MTF-CCI インディケーター( yMTF_Forex_freedom_Bar )を使った FX手法
公開日:
:
最終更新日:2019/09/19
マネー
上の AUDJPY 15分足のチャートのサブウィンドウに表示しているのはマルチタイムフレーム対応の CCI のインディケータです。
yMTF_Forex_freedom_Bar という名前で、無料でダウンロードできます。
ここでも以前、「MTF Forex Freedom Bar の威力 」で紹介しました。
*
任意の 4つ(上では 15分、30分、1時間、4時間にしています)のタイムフレームの CCI の値を正なら白箱、負なら赤箱で示します。
白が上下に4つ並ぶとどの時間軸でも上昇トレンド、赤なら下降トレンドということになります。
白が4つで買い、赤なら売り、そして決済は一番上もしくは上の二つが反転したときというのが典型的な売買法になります。
*
で、プログラム化して検証してみましたが、どうもうまくいきません。資産は減るばかり。
そこで移動平均線(21EMA)より終値が上になるときだけ買い(売りの場合は下)という条件を付け加えました。やや改善しますが、ほとんどの通貨で資産曲線は下降。
21EMA の代わりに動きの遅い 62EMA を使用してもだめ。
4つの時間足の組み合わせをいろいろ変えましたが、どうもうまくいかないようです。
印象としてはエントリはまずまずよいのですが、決済がだいぶ遅れるのが原因のように思えます。
決済はほかの敏感なインディケータ(Schaff Trend Cycle など)で行うといいかもしれません。
プログラムソース
//
// yasciiCCI_MTF1501.mq4
//
//
//マジックナンバーの定義
#define MAGIC 42722
//パラメーターの設定//
extern double Lots = 1.0; //取引ロット数
extern int Slip = 10; //許容スリッページ数
extern string Comments = ""; //コメント
extern int CCI_Period = 14;
extern double LC = 80 ;
//extern double TP = 110 ;
//変数の設定//
int Ticket_L = 0; //買い注文の結果をキャッチする変数
int Ticket_S = 0; //売り注文の結果をキャッチする変数
int Exit_L = 0; //買いポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int Exit_S = 0; //売りポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
double CCI_Value1 ;
double CCI_Value2 ;
double CCI_Value3 ;
double CCI_Value4 ;
double Ema21 ;
int OS ;
int start()
{
if (Volume[0]>1 || IsTradeAllowed() == false) return(0) ;
CCI_Value1 = iCCI(NULL, 15, CCI_Period , PRICE_CLOSE, 1 );
CCI_Value2 = iCCI(NULL, 30, CCI_Period , PRICE_CLOSE, 1 );
CCI_Value3 = iCCI(NULL, 60, CCI_Period , PRICE_CLOSE, 1 );
CCI_Value4 = iCCI(NULL, 1440, CCI_Period , PRICE_CLOSE, 1 );
Ema21 = iMA(NULL, 30, 21 , 0, MODE_EMA ,PRICE_CLOSE, 1) ;
OS = OrderSelect(Ticket_L, SELECT_BY_TICKET);
//買いポジションのエグジット
if( (CCI_Value1 <0 || Ema21 > Close[1] || OrderOpenPrice()-LC*Point >= Close[1] ) // || ( OrderOpenPrice()+TP*Point <= Close[1] ))
&& ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 ))
{
Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,Slip,Red);
if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;}
}
OS = OrderSelect(Ticket_S, SELECT_BY_TICKET);
// Comment(Point);
//売りポジションのエグジット
if( (CCI_Value1 >0 || Ema21 < Close[1] || OrderOpenPrice()+ LC*Point <= Close[1] ) // || ( OrderOpenPrice()-TP*Point >= Close[1] ))
&& ( Ticket_S != 0 && Ticket_S != -1 ))
{
Exit_S = OrderClose(Ticket_S,Lots,Ask,Slip,Blue);
if( Exit_S ==1 ) {Ticket_S = 0;}
}
//買いエントリー
if( CCI_Value1 >0 && CCI_Value2 >0 && CCI_Value3 >0 && CCI_Value4 >0 && Ema21 < Close[1]
&& ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 )
&& ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 ))
{
Ticket_L = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Red);
}
//売りエントリー
if( CCI_Value1 <0 && CCI_Value2 <0 && CCI_Value3 <0 && CCI_Value4 <0 && Ema21 > Close[1]
&& ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 )
&& ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ))
{
Ticket_S = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lots,Bid,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Blue);
}
return(0);
}
関連記事
###
関連記事
-
-
【FX】ThreeTrader の Rawゼロ口座を追加で開設(2)
前回の記事「ThreeTrader の Rawゼロ口座を追加で開設」の続きです。 * じ
-
-
東京五輪PRに 12億円
あのPRがたった 12億円 リオ五輪閉会式で流された 東京五輪のPR(ビデ
-
-
[FX] 4/20 おやトレンドが反転?
GBPUSD 1時間足です。 おや、先週来 続いていたトレンドが逆転しそうな気配。 雲は
-
-
[FX] 千里眼FX というシステム
山崎毅さんの「千里眼FX」というトレーディングシステムがあるようです。 結構高いです。
-
-
借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記 / 金森 重樹
借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%か
-
-
【FX】FX業者 easyMarkets でのトレードやめます
以前開いた easyMarkets の口座を閉鎖しました。 easyMarkets はスプレッ
-
-
【FX】Trend Following Gold という EA
私の作ったものではありませんが、Trend Following Gold という EA がありまして
-
-
【FX】2024年6月第1,2,3週総括 天国か地獄か
2024年6月の第3週の FXトレードが終わりました。 自分の備忘録のために始めたので、興味がなけ
-
-
2024年8月8日 日本株は日柄調整に?
本日の株式市場が閉まり、日経平均は 34,831.15円(前日比-258.47円)となりました。







