QQE を使った自動売買ソフト(3)
公開日:
:
マネー
前回の記事「QQE を使った自動売買ソフト(2) 」でご紹介した、QQE という指標を使った EA(expert advisor)ですが、昨日のテストではさんざんな結果に。
チャートの楕円で示したようにここのところドル円相場は規則正しい上下のボックス相場~三角もち合いですが、QQE はその動きに全くついていけておりません。
メインウィンドゥに表示した平均足クロスがきっちり値幅をとれているのと比較してください。
楕円以外のところを比較しても、平均足クロスに比べて QQE のクロスはポイントをかなりはずしていますね。
ということで、QQE システムは長ーいトレンドがないと、一方的に損失をふくらませてしまう欠点があるようです。
関連記事
###
関連記事
-
-
【FX】CrownPrince という EA
CrownPrince という EA があります。 これも 4年前に入手したもので、パフォーマンス
-
-
米国株投資(2) ETF ってすごい
昨日の記事「米国株投資(1)」の続きです。 本日は米国ETF の話ですが、楽天証券で「成り行き
-
-
[FX] FX マイニング第2週後半
以前の記事「FX マイニング第2週前半」の続きです。 FX で自分はなにもしないで自動売買プロ
-
-
リベラルアーツ大学という Youtubeチャンネル
昨日、Youtube でちらっと見て、それからひたすら見続けています。> リベラルア
-
-
[FX] FXスキャルマスター システム
FXスキャルマスターという有料のシステムを入手しました。 3本の移動平均線を使って、長
-
-
【FX】2024年4月第1,2週総括
4月第2週の FXトレード時間が終わりましたので、総括したいと思います。 第1週も併せてこんな
-
-
[FX] 2015/4/14 予想通り逆トレンドがキター?
GBPUSD 1時間足ですが、あれから雲をちょっと下抜けして上昇し、上に一気に抜けました。
-
-
一目均衡表(関数版)
MetaTrader4 に付属している一目均衡表のソースを見てみるとずいぶん複雑なので、関数を使
-
-
2024年8月6日 日本株反騰
昨日の「2024年8月5日日本株大暴落」の続きです。 下は本日夕方の日経平均の日足チャートです