[FX] MACDマルチタイムフレーム 15分足用(1) 試作
公開日:
:
マネー
以前、作った MACD のシステムは、短期、中期、長期の3つの MACD のクロスを利用したものでしたが、どうもうまくいかないことが多かったです。
長期のパラメーターが大きすぎて、そのような長いトレンドがなかなか来なかったのが原因かと思っています。
それで以前「MACDのマルチタイムフレームシステム(FX自動売買プログラム) 」で作ったのがこれ。
同じ MACD でも3つの時間足の MACD の方向が揃ったときに売買をしかけるように変更。
いわゆるマルチタイムフレームのシステムです。
*
以前作ったものを、15分足(5分足か 30分足でも動作)と 1時間足(固定)と 4時間足(固定)のトリオのものに改造しました。
暴落対策として固定初期ロスカットをつけました。
15分足としてはまあまあのできでしょうか。
EURUSD 15分足 2015/4/6 – 2015/4/23
2週間で 10000通貨(0.1ロット)で 219.7ドルの収益。
勝率 37%は ちとさびしい というところでしょうか。
最大負けが 15.4pips、最大ドローダウン 0.91% なので、まあ許容範囲かもしれません。
いろいろな機能をつけると 利益が減るので、この試作品では暴落対策は固定ロスカットのみにしています。
時間足の組み合わせを変えたり、2つあるいは 4つの時間足にしたり、あるいはほかの方法で、素の性能を上げてから HLバンドのトレーリングストップをつけようかと思っています。
このままでも十分使えると思いますが。
プログラムソース
関連記事
###
関連記事
-
-
日本の年金制度 年金記録問題 マイナンバー制度
* ワタシは日本の公的年金制度は全く信用しておりません。 ま、そもそも厚労省がみずからの利権
-
-
FX 裁量トレード 現在の方法 (3)
以前の記事の「FX 裁量トレード 現在の方法(2)」の続きです。 上がかなり完成型に近
-
-
[FX] Trend Scalp ライクな自動売買プログラム(4) ysTS01e.ex4
先週、作ったプログラム「Trend Scalp ライクな自動売買プログラム(3) ysTS01e.e
-
-
[FX] Woodies CCI
昔から有名な Woodies CCI についてです。 詳しくはこちらのブログがオススメです ⇒
-
-
[FX]時間帯理論 米国時間の逆張りタイム
前回の記事「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑 昇人 」で紹介した時間帯理論ですが、欧
-
-
[FX] ノントレンドを省くフィルタ2種
トレンドフォロワー型の自動売買プログラムを使用する場合は、いかにノントレンドのときに暴発させないかと
-
-
アメリカ株投資 2021-8-25
全開の記事「アメリカ株投資 2021-8-6」を書いたときは純益が 160万円くらいでした。
-
-
金持ち父さんの考え方
ロバート・キヨサキの「金持ち父さん 貧乏父さん」 ★★★☆☆ ロバート・キヨサキの「金持
-
-
外国為替トレード 勝利の方程式 (投資を極める! 本当は教えたくないプロのノウハウ) / 今井雅人
外国為替トレード 勝利の方程式 (投資を極める! 本当は教えたくないプロのノウハ







