*

2015/5/8 米国雇用統計 / EA 開発

公開日: : マネー

2015/5/8 は毎月一回の米国雇用統計の発表の日でした。

今回はドル安に吹っ飛びましたネ。

今回は初めて EA で挑戦してみました。

デモ口座での実験ですけど。

EA ではスリッページを広くしないと売買できないのですが、今回は

  1. VQ システム(yasciiVQ05a を変更)を使う
  2. スリッページはそのまま(10) 、Fast_Period=14、HL_Period=8、Length=6、lots=1.0。
  3. ILC(初期ロスカット)は 40 pipsと広め
  4. 1分足を使う
  5. クラウドフィルタ、タイムフィルタは使わない

というルールでやってみました。

結果

15:30(サーバー時間;日本時間で 21:30)に発表されたのですが、ぐんぐんドル安に。あとはいつもと同じように激しく上下。

2015.05.08 15:36:00 buy 1 usdjpy 120.093 2015.05.08 15:37:00 120.134 4100
2015.05.08 15:42:00 sell 1 usdjpy 119.989 2015.05.08 16:04:00 119.782 20700
2015.05.08 16:29:00 buy 1 usdjpy 119.652 2015.05.08 16:34:37 119.689 3700

3勝0敗。28500円のプラス。

起動したのが直前だったため最初の数分は売買しませんでしたが、最初の戻りの最後からうまく波に乗れたようです。

最初の数分は秒単位で上下しますが、数分経つと分単位の動きになり、そこを1分足EA がうまく追従したものと考えられます。

案外うまくいくのかも。

3回目の勝負は手動でカットしてしまいましたが、そのまま EA にまかせていたらもう少し取れたように思われます。

次回もこいつを使ってみたいと思います。

プログラムソース

yasciiVQ05c.mq4

###

関連記事

アメリカ株投資 2021-8-6

米国株投資 2日前の記事「アメリカ株投資 2021-8-4」を書いたときに純益が 146万

記事を読む

イオン株買いました

本日、株主優待目的でイオン株を 100株買ってみました。 以前買おうと思ったときには株価がズル

記事を読む

[FX] FX マイニング第2週後半

以前の記事「FX マイニング第2週前半」の続きです。 FX で自分はなにもしないで自動売買プロ

記事を読む

アメリカ株投資 2021-6-15

以前の記事「アメリカ株投資 2021-6-8」で「純益 が 110万円を突破しました」と書き

記事を読む

【FX】 AXI の使い心地

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日ですから、今日で11日め。

記事を読む

[FX] 今週のトレード 2019年11月第1週

MT4 のデータ保存 リアル口座(FXTF)の件ですが、しばらくデータを保存するのを忘れており、今

記事を読む

【高配当株】 楽天SCHD 9/18発表とか

WAT さんの動画で詳しく紹介されているのを本日観ましたが、米国の高配当ETF で有名な SCHD

記事を読む

FX デモ口座運用実績(2014/12/16~2015/1/15)

Windows VPS サーバー上での FX デモ口座(FXCM)の運用が1ヶ月になったので、実

記事を読む

【FX】FX相場は先月くらいから比較的堅調

ようやく魔の夏枯れ相場を脱し、9月初旬からうちの自動売買プログラムたちが調子を取り戻し始めま

記事を読む

【FX】Evening Scalper Pro(2)

最近開いた2つの口座である Axiory ナノ口座と easyMarkets VIP口座は最初から

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】HFM という業者に口座を開く

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことにして、Ta

【FX】AXI のドル口座がうまく動作しない

FXネタです。 AXI という海外FX業者に口座を開いて早1ヶ月

CEPI について

CEPI とは REX社が運用しているアメリカ市場上場の ET

胡麻と清湯スープが織り成す担々麺

ファミリーマートの冷凍食品の担々麺が変わってました。 キンレ

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 動きました

開封して BMAX のミニPC(Intel N95内蔵)に繋い

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑