*

画像診断管理加算2の悲劇

公開日: : 医療, 画像診断

以前聞いた話ですが、とある都市の公立病院で常勤の放射線科医を1人雇っていました。

病院はこれを2人に増やして画像診断管理加算2を取ろうと思い立ち、1人見つけてきました。

画像診断管理加算2というのは翌営業日までに所見をつけないといけないという結構つらい縛りがあります。

毎日締め切りヨン

3ヶ月も経たないうちに片方の常勤医が辞めてしまい、残りも辞職を希望するようになったということです。

「○人いればできる」は「1人でも欠ければ破綻」

このケースの場合、2人いれば翌日までに所見を返せると思ったのでしょうが、1人のままでは無理とわかっていたはず(だから増員した)。

2人になっても どちらか欠ければアウトなんです。

1人欠けてはダメという状況はどちらも休めないということです。

もちろん学会に2人そろって出席なんてのも無理です。

病気もできません。出産も。

だいたい事務がバカなんです

100% ではありませんが、だいたい院長にこの手の提案をするのは事務員です。

「保険制度のおいしい穴(黄金の羽根とも呼びます)を見つけた」と思って、事務長や院長に教えるわけです。

あのねえ、自分たちの仕事に置き換えて考えてごらんよ。

院長に「毎日の経営状態を把握したいからその日の収支を翌朝までに1円単位で報告しろ」と言われたらどうします。

「あと ○人増員してくれないと無理です」と言って断ったつもりになっていたら本当に ○人増えてやらざるを得なくなったらどうします?

毎日遅くまで帰れませんよ。

一人も休めないんだよ。

定年まで地獄が続くのよ。

同じような状況をたった 2人の部署に押し付けるのですか?

だいたい2人で全分野の所見をつけろと?

いちおう読影医も専門分野(臓器)とか得意な領域ってのがあるのです。

2人で全分野カバーできるわけないでしょ。外科医だって全臓器の手術ができるわけないわけで(できたらマンガ=Black Jack !)。

診断医だって加算2をとるには幸運な場合でも最低 3人は必要です(3人でも足りないところはあるでしょうが)。

ということで結論・・・画像診断管理加算2を 2人の定員でやるのは崩壊への道だということです。

こういうケースは多いと思うので、みなさんもこういうことがあったら SNS や 2ch で晒してあげてくださいね。

###

関連記事

遠隔画像診断料(保険における診療報酬)

質問が多いので解説しておきます(画像診断管理加算とは違うのですが、少し関連しているので混同しやす

記事を読む

遠隔画像診断は遠隔地画像診断である

* 今回の画像診断管理加算問題を見ると厚生省の考えは、 画像診断管理加算1は常勤画像診

記事を読む

アンチエイジング・バトル最終決着 / 坪田一男

アンチエイジング・バトル 最終決着 (朝日新書) posted with am

記事を読む

イーサイトのシステムの利点(3)

続きです。 イーサイトヘルスケアの遠隔画像診断システムの利点を紹介します。 前回と対象が変わ

記事を読む

乳首で眼を洗う?

【第3類医薬品】ロートリセ洗眼薬 450mL ロート製薬 2009-09-15

記事を読む

医院開業コンサルタント

医院開業コンサルタントという商売があります。 テナント業者とつるんでいるのではないかと思うくら

記事を読む

no image

資金の要らない、失敗しない遠隔画像診断起業のノウハウ

*  *  * 月刊 Innervision 11月号が届きました。 拙文が掲載されています

記事を読む

イーサイトに似たクラウド型遠隔画像診断システム

* 世の中、物わかりの悪い人や文句ばかり言っている人がいないと、改善されません。 世界は

記事を読む

平和な連休・・・にしたいですね

* 東京のほうで震度5の地震があったようですね。 連休のため高速道路は相変わらず混んでいるよ

記事を読む

橋中心髄鞘崩壊症 橋中央ミエリン溶解症 橋中心髄鞘崩解症

* 昨日 K さんという知らない方からメールをいただき、「(お子さんが)橋中心髄しょう崩落症と

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)

「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。

2024-11-18 愛車が不調に

一昨日ですが、愛車(BMW 318i)に乗ると警告画面が。

新・臆病者のための株入門 / 橘 玲

★★★★☆ 旧版も読んだのですが、新NISA 対応というだけ

モノラルアンプの価値

モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力

喪中はがき

実母が 2024年7月25日に亡くなったので、喪中はがきを出そうと思っ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑