*

地方議員ってそんなにいるのか?

公開日: : 未分類

地方議員 なんてボロい仕事

百田尚樹さんの『大放言』に書いてありますが、

  1. 日本の場合は地方議員の給料高過ぎ
  2. 地方議員の仕事は少なすぎ
  3. 地方議員の人数が多すぎ
  4. 保育所の一つも作れないくせに世界にメッセージを発信するとか言うことでかすぎ
  5. 政務活動って、おのれが次の選挙に通るための売名就職活動がほとんど

 

などなど。

地方議員の仕事は年に4回ある議会ですが、全国的平均で一年間に約84日とか。

基本年俸も西欧諸国の数倍と高額(平均1000万円超)。諸外国のなかには無報酬のところもあるようです。

要するに、パートタイマーの仕事で給料はフルタイム分あるいはそれ以上もらっていると。

議会が休みの日にはなにをしているのでしょうか。

あちこちに顔を出して次の選挙に通るための売名行為(就職活動)ばかりする議員も困りものです。

それもせずに、号泣議員のようにせっせと空出張ばかりしている議員もまだまだいるかもしれません。

政商 いや 商政?

ほかの目的でなっている議員もいるのかも。

都議会でもウチダ議員がやり玉に挙げられていますが、地方でもこのような方は減ってはいますが、まだいるようです。

昔住んでいた自治体でも、建築会社の社長が議員を長くやっており家族全員外車に乗っていましたが、社長が落選してからあっというまに会社が傾きました。わかりやすい。

地方議員には立法という仕事はあるが、行政を直接するわけではありません。「実務ができなくて口だけ」ってヤカラもかなり多いのではないでしょうか。

明るいきざし

この前、政務活動費や政務調査費の出費をやめた自治体をニュースが報じていました。

こういうのは不正の明らかになった自治体から率先して、社会実験としてどんどんやればいいと思います。

私の思いつきですが、たとえば、参議院のように半数入れ替え制にして任期中解散なしで、連続当選(再選)は禁ずることにすればずいぶん変わりそうな気もします

誰でも権力の座に長くいれば腐敗しますし。

ついでに定員削減、報酬削減すればカネ目当ての議員も減るでしょう。

まあ、ある一つの方策で現状の問題をすべて解決するのは無理なので、少しずつアナを塞いでいくのがいいですね。

有権者一人一人が次の地方選挙はもっともっと考えて投票することが第一歩でしょうね。

大放言 (新潮新書) 大放言 (新潮新書)
百田 尚樹
新潮社 2015-08-12
売り上げランキング : 1756
Amazonで詳しく見る by G-Tools

###

関連記事

no image

クリスタルガイザー (500mL*48本入*2コセット) 最安値 通販

> クリスタルガイザー (500mL*48本入*2コセット) 今なら特別割引中 1本34円<

記事を読む

no image

祝!なでしこ決勝進出

祝!なでしこ決勝進出  本日なでしこジャパンがスウェーデンを 3-1 で下して決勝進出。

記事を読む

Myソモサン・セッパ(7) の答え

Myソモサン・セッパ(7) の答えです。 【問題】 現地の人と結婚し、ロンドンに住む日本人女

記事を読む

リン・チーリン わかりません

* レッド・クリフで有名になったチーリン、アミコラの宣伝に出演。 * なぜか香港生まれ

記事を読む

バウヒュッテ 激安チェア

Bauhutte (バウヒュッテ) オフィスチェア BM-39 Aranci

記事を読む

他人に頼らない生き方 / 自分のキャパシティを大きくする

* ふだん心がけていることとして、なるべく他人に頼らないことがあります。 他人に頼れば、その

記事を読む

カワウソうなワニ

「カワウソ、昼食にアリゲーターを襲う」という記事が面白かった。 アメリカ・フロリダ州でカワウソ

記事を読む

押し売りお断りは逆効果

* 確か中谷彰宏さんの本に書いてあったと思いますが、 「押し売りお断り」 と玄関に貼っ

記事を読む

no image

カンの虫

カンの虫  よくデパートのおもちゃ売り場で、親が「帰るよ」と言っているのに 「

記事を読む

中国:大気汚染で120万人死亡

白髪三千丈ではないでしょうが、2010年の大気汚染の中国国内での死者が123万人を超えていたと中

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

マルタイ宮崎辛麺風ラーメン

マルタイ ご当地 棒ラーメン

BMAX ミニPC N150+DDR4 16GB+512GB SSD+Windows 11 Pro

タイムセールで 19800円(送料込み)と安かったのでポチっと

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑