クーラーの室外機の上に濡れタオル
公開日:
:
最終更新日:2018/08/07
マネー
クーラーの室外機の上にバケツを置いて、濡れタオルを天板に敷き、その端をバケツに入れておきます。
タオルの水分は蒸発しますが、毛細管現象でタオルにはバケツの水分が自然に供給されます。
つまりはクーラーの天板を冷やす(+天板の日除け)わけで、単に日除けをするよりは効果的に思えます。
ないよりはましと思ってやってみましたが、やってみて驚くのは水の減りが速いこと。
半日で 2リットルくらいすぐなくなります。
1リットルあたり 532000カロリー(100度)の熱を室外機周辺から奪い取ったことは物理法則から明らかですので、効果はありそうです。
実際に電気料金が 5%安くなったという人もいます。
ただ、水分がなくなると乾いたタオルで天板を保温することになり、逆効果です。
水は絶対にきらさないように。
###
関連記事
-
-
[FX] お勧めインディケーター ADXcrosses
私が愛用するインディケーターは、一目均衡表 、平均足、ADX、VQ が柱です。 Schaff
-
-
【FX】EA の寿命とその対策
現在も FX の自動売買を順調に続けています。 メタトレーダー4 で EA を動かすというオー
-
-
[FX] FXスキャルマスター システム
FXスキャルマスターという有料のシステムを入手しました。 3本の移動平均線を使って、長
-
-
【FX】RVI というインジケーターについて
Youtube で RVI というオシレーター系のインジケーターの解説がありました。 http
-
-
[FX] 驚異のプログラム?(2)
前回の記事「 驚異のプログラム?」の続きです。 ロジックに問題のある例のプログラムをちょこっと
-
-
MTF Forex Freedom Bar の威力
前回は 15分足というのんびりモードですが、せっかちな人はもっと短い時間足をお使いでしょう。
-
-
アメリカ株投資 2021-4-29
本日時点での純益は初めて 90万円を超えました。 * 前回の記事「アメリカ株投資
-
-
[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(6)
各通貨の順張りバージョンを全部作りました。 過去 3ヶ月の結果が最もよくなるように最適化してい
-
-
ふるさと納税4回め / 無洗米 大館市(2)
以前の記事「ふるさと納税4回め / 無洗米 大館市」で書いた無洗米。 なかなか送られてこないの
-
-
ほったらかしでも月100万円儲かるFX自動売買 (2)
ほったらかしでも月100万円儲かるFX自動売買 posted with ama