CDプレーヤーのグレードアップ
公開日:
:
オーディオ
昔は結構高価なCDプレーヤーを使った時期もありましたが、最近はヤフオクでパイオニアの DVDプレーヤーを1000-3000円くらいで落として使っています。
CDプレーヤーの音の違いは、①DAC、②DAC以降のアナログ回路によるものが大きいので、CDプレーヤーのデジタルアウトから外部DACにつないでアンプに入力すれば CDプレーヤーの音の違いは考えなくてよくなるのですね。
パイオニアのDVDプレーヤーはたいていデジタルアウトがついていますし、こういったコンパチブルプレーヤーは CD専用機よりもはるかに安いセリ値しかつきません(オーディオオタクが入札しないため)。
外部DAC の製品には法外な値段のものもありますが、日本のノースフラットジャパン製のものであれば最新、最高級の DACチップを使ってその後のアナログ回路も気を使ったものが安価(高くても新品で 13000円くらいまで)で買える(アマゾンかヤフーショッピングで買える)ので、こちらを使うが一番コスパのいい方法だと思います。
お持ちの CDプレーヤーにデジタルアウトがついている人はちょっと試してみては面白いのではないかと思います。
###
関連記事
-
-
SONY スーパーウーファー SA-W101 落札&到着
ヤフオクで落札 SELECT BASE Yahoo!ショップ というショップより 2000円+
-
-
SHARP 1ビットデジタルシステム SD-GX1
前回の記事「SHARP 1ビットデジタルシステム SD-CX9-S」でも書いたシャープの 1ビッ
-
-
今年はバックロードホーン! Stereo 付録のスピーカー(2015年8月号)
やって来ました、自作の夏が。 毎年訪れる・・・雑誌Stereoは8月号が”自作特集”なんです。
-
-
Silver RX2
Silver RX2 モニターオーディオ シルバーRXシリーズハイグロスブラッ
-
-
TANNOY REVOLUTION R2 ご到着
ヤフオクで 8320円 でゲットした タンノイ レボリューション R2 が到着しました。
-
-
KENWOOD ミニアンプ A-1001 2台め出動
このアンプはハイコンポである K’s シリーズ(1993年~)初代のプリメインアンプです。
-
-
NFJ 製 『UPA-152J MkII』 USB接続バスパワー駆動アンプ到着&音出し
NFJ 『UPA-152J MkII』USB接続バスパワー駆動パワーアンプWithヘ
-
-
NFJ 『UPA-152J MkII』USB接続バスパワー駆動パワーアンプWithヘッドフォンアンプ セールで 999円
実は 1個持っているのですが、セールで 66%オフだったので今朝 3個注文しておきました。
-
-
KORG DS-DAC-10R つないでみた
★★★★☆ この前買った DS-DAC-10R ですが、とりあえず、自宅の仕事部屋の