*

シャープ1ビットデジタルアンプ SD-AT1000(2)

公開日: : 最終更新日:2021/03/11 オーディオ

以前の記事「シャープ1ビットデジタルアンプ SD-AT1000」の続きです。

久々にシャープの 1bitデジタルアンプの音が聴きたくなり、こいつを取り出してきました。

1500円でヤフオクで買ったものです。2003年発売。

リモコンはついていませんでしたが、CD を聴くくらいならパネルのボタンだけでちゃんと動かせます。

この機種の 1bitアンプは 2.8MHz バージョン(これより新しい 5.6MHzバージョンより人気がある)で、じつに鮮烈な音がします。

デジタル入力もアナログ入力も同じようにいいですが、デジタル入力(S/P DIF)の信号も一度アナログに戻してから増幅ユニットに渡している可能性があります。

ADコンバーター込みでアンプをモデュール化したとかそういう記事があったのですが、はっきりしません。

もしそうなら余計な工程が増えるデジタルのほうが音質的に不利かもしれません

まあ、結局は CDプレーヤーの DAC とアンプ側の DAC とのどちらが優秀かといういつもの話になるわけですね。

使ったプレーヤーは 2000年発売の パイオニア DV-535 で、96KHz/24bit DAC を積んでいます。

私の耳ではどちらを聴いても大差ないと思いました。

デジタル入力は2つ、アナログ入力は3つもあるので結構便利です。安物のアンプは入力が少ないので困るときがありますしね。

スーパーウーファー端子もあり、パッシブタイプ用(増幅済み)とライン用と2つあります。リモコンがなければ独立して音量調整ができないので、ライン用を使いますかね。

他の会社のデジタルアンプの増幅は PWM方式ですが、シャープのみ PDM方式です。あ、シャープの正統後継者たる Nmode も PDM でしたね。

PDM は基本的に DSD と同じ 1bit信号を扱うので、DSD の再生のときにアナログに一度戻さずに直接増幅できるメリットがあるはずです。

ただ、DSDを使った SACD が発売されたのが 1999年と遅く、あまり普及もしなかったため、期待されたシナジー効果はほとんどなかったものと思われます。

こいつの唯一の欠点はファンがうるさいことでした。

涼しい季節に使えばファンはあまり回りませんが、今の季節では結構すぐに回り始めます。

部屋をしっかり冷却するか、能率の高いスピーカーを使うことである程度避けられるかもしれません。

###

関連記事

変換アダプタ型USB-DAC 330円

いかにも怪しげなUSBサウンドアダプター(USB-DAC&ADC)です。^^

記事を読む

音場型スピーカーの最大の欠点

15年前に音場型スピーカー「スリムドカン」というのをつくりました(下図)。 スリムドカ

記事を読む

アーマオール

アーマーオールプロテクタント浸透性保護つや出し剤バンパー・ダッシュボード等に

記事を読む

今年の Stereo8月号付録 8cmフルレンジ M800 向けバックロードホーン エンクロージャー 落札

2016年8月に発売される Stereo8月号にはまたスピーカーユニットが付録で付いてきます。今

記事を読む

【ヤフオク】 アンプ A-N701 / スピーカー S-N701

ジャンクということで、2200円+送料で落札。 一昨日到着。 A-N701 アンプ

記事を読む

no image

デジタルアンプの衝撃2

デジタルアンプの衝撃2  というわけでラステームという会社のデジタルアンプ RSDA202(

記事を読む

Vifa TG9FD-10-04

8cmフルレンジの TG9FD-10-04 です。 ヤフオクでエンクロージャーごと入手

記事を読む

ロマンス~ヴァイオリン名曲集 / 幸田聡子

ロマンス~ヴァイオリン名曲集 幸田聡子 日本コロムビア 1999-03-19

記事を読む

CHN-70 + バスレフ箱(2)

CHN-70 の周波数特性 上図はメーカー発表のものですが、私の耳ではどうもこんな”フラッ

記事を読む

[ヤフオク] TANNOY REVOLUTION R2 スピーカー ゲット

しばらく静観していたヤフオクですが、慢性タンノイ炎の私は あまりに安いので落札。 8320円+

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】 Fintokei の禁止事項緩和

プロップファーム の Fintokei の禁止事項がいつのまにか緩和さ

マルタイ宮崎辛麺風ラーメン

マルタイ ご当地 棒ラーメン

BMAX ミニPC N150+DDR4 16GB+512GB SSD+Windows 11 Pro

タイムセールで 19800円(送料込み)と安かったのでポチっと

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑