【謎の円盤】「音のカタログ」名曲ベスト100選
公開日:
:
最終更新日:2022/05/09
音楽
1986年発売。
CD番号は FDCX1。
定価(1150円)がついているところを見ると市販されていたようですが、SONY のやっていた会員制の SONY FAMILY CLUB のクレジットがあることからそこで頒布されていた CD集「名曲ベスト100選」の拡販用サンプルCD という側面もあったと思われます。
「そんなもの市販するなよ、無料で配れよ」と今では言いたくなりますが、1986年の頃は CD ならなんでも有料かつ高価でした。
飢えたオーディオオタクがいくらでも金を出しましたから。
*
100曲も入っているのかと思ってかけてみても、全曲は当然無理でして、30秒ほどで次の曲に切り替わります。
解説も曲目リストもついてないので、クイズの素材にもなりはしません。
まあ、有名曲ばかりなので作曲者や題名はほとんど知ってはいますが、演奏者の推定は難しいですね。
*
調べたら有志の方が曲目リストを作ってくれています。
前橋汀子と中村紘子、グールドの演奏が含まれているのは個人的に嬉しいです。
グールドはもちろんゴルトベルクの新しいほう(1981年録音)です。全曲聴きたくなるアレですね。
###
関連記事
-
-
image essentielle
イマージュ エッサンシェル ベスト・オブ・イマージュ 加古隆 オムニバス
-
-
ビューティフル・クラシックス2 シネマ・クラシック
ビューティフル・クラシックス2 シネマ・クラシック カム(オッコ) オムニバス(
-
-
classical ever!two millennium
classical ever!two millennium バーミンガム市交響楽
-
-
ベートーヴェン : ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 「皇帝」
ベートーヴェン : ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 「皇帝」 グールド(グレン)
-
-
ヒーリング・ベスト / 宮本文昭
ヒーリング・ベスト 宮本文昭 by G-Tools
-
-
子供の夢 / 古澤巌
子供の夢 古澤巌 エピックレコードジャパン 1991-09-01 売り上げランキ
-
-
時の始まり / 大貫妙子
時の始まり 大貫妙子 日本クラウン 1992-02-21 売り上げラン
-
-
アルヴェーン 交響曲第3番 & 交響詩『岩礁の伝説』& ダラ狂詩曲
★★★★☆ NAXOS から。CD番号 8.553729。 アルヴェーンはこの前
-
-
さわりで覚えるジャズの名曲25選
さわりで覚えるジャズの名曲25選―名盤ブルーノートから25人のビッグメンが集結!
-
-
[謎の円盤] G線上のアリア ~ 魅惑のバロック音楽
アマゾンにデータがありません。 1991年 株式会社トーンというところで企画制作された廉価