猫組長と西原理恵子のネコノミクス宣言 完全版
公開日:
:
最終更新日:2022/10/09
読書
★★★☆☆
2019年に流行った本ですが、今でも面白い。
元経済ヤクザの猫組長が裏の金融社会を実話入りで話してくれるのです。サイバラの挿絵も非常に面白い。
橘玲さんの「マネーロンダリング」を読んだ以来のスリルを覚えました。
実際に関わっていないとなかなか知ることのできない闇の金融システムを知ることができます。
みなさんもいつか闇落ちしたときのために今からせっせと勉強しましょう。
*
中国の臓器売買ビジネスのところは別の本でも知っていましたが、中国の大学に留学する人は気を付けましょう。
別の本(宮崎正弘著)での情報ですが、入学時の血液検査では組織適合性の検査も含まれていて臓器提供者リストに知らないうちに載るとか。
ある日突然行方不明になるそうです。
コジルリ元気で帰ってくるかな。
関連記事
###
関連記事
-
-
ニュースの”なぜ?”は世界史に学べ 2 日本人が知らない101の疑問 / 茂木 誠(2)
★★★☆☆(すばらしい) 以前の記事「ニュースの”なぜ?”は世界史に学べ 2 日本人が知ら
-
-
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか / 高橋洋一 (3)
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど”数学バカ”が国難を救うか (WAC
-
-
たった一人で組織を動かす 新・プラットフォーム思考
たった一人で組織を動かす 新・プラットフォーム思考 平野 敦士 カール 朝日新
-
-
ほったらかしでも月100万円儲かるFX自動売買 / 榊原卓丸
ほったらかしでも月100万円儲かるFX自動売買 榊原卓丸 かんき出版 201
-
-
なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか / 関 裕二
なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか (じっぴコンパクト) 関 裕二 実業之
-
-
金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント(素案)
* え~、「金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント」というものを提唱します。
-
-
明治天皇の世界史 六人の皇帝たちの十九世紀 (PHP新書) / 倉山満
明治天皇の世界史 六人の皇帝たちの十九世紀 (PHP新書) posted wi
-
-
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか / 高橋洋一
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか (WAC
-
-
雑誌付録 アニエス・ベー万年筆
Mono Max (モノ・マックス) 2013年 10月号 宝島社 20
-
-
アイデアをいただいてしまえ!―模倣はこんなにクリエイティブだ / スチーブ リブキン, フレイザイー サイテル
★★★☆☆ 2003年の古い本です。 優れたアイデアはゼロから生み出される必要はない
- PREV
- 蔵書の苦しみ / 岡崎武志
- NEXT
- 持ち運びに便利な万年筆