増補 決定版 日本史 / 渡部昇一(3)
公開日:
:
最終更新日:2022/12/16
読書
「増補 決定版 日本史 / 渡部昇一(2)」の続きです。
源平合戦のところで、平家が都落ちするときに
- 後白河法皇を連れて行かなかったこと
- 女子供を伴ったこと
の2点が平家の勝ち目をなくした原因だと指摘してあります。鋭いですね。
1は誰でも思いつきますが、2は目にウロコ。
確かに女どもを連れているといかにも敗軍の撤退中という感じがして、日和見している武士が合力しようとは思いませんでしょうね。
劉備が劉表のもとを離れるときに住民10万人が着いてきたために行軍が遅くなって、曹操軍に追いつかれたという故事を思い出します。
武田勝頼の最期のほうが例としては適切でしょうか。
平氏も女子供は別働隊にまかせて本隊とは別行動をさせるべきではなかったのかな。
*
あと、頼朝が義経追討の名目で守護地頭を置いたことの意味を再認識しました。
これだけで全御家人の任命権を手に入れることができる、つまり武士の頂点に立てたわけです。
しかも義経と実際の戦をする前から日本を(平和的に)統一することができたわけです。
戦争をしないで武士をまとめあげ日本を統一してしまったわけです。
後の世の戦国大名たちの苦労が申し訳ないような簡単さです。
朝廷をうまく操ることがもっとも重要なのだと頼朝は認識していたわけですね(どうせ大江広元の入れ知恵でしょうが)。
*
源氏も平氏も元をたどれば天皇家。つまり源平合戦も「一族同士の殺し合い」なんですね。
源氏は近親憎悪のサガが強いのか、源氏の中で殺し合いをして頼朝の家系は滅んでしまいましたが、平氏は平氏同士の争いはあまりしませんでした。というかみんな仲良しという感じでしたね。
ということで、私は平家が結構好きだったりします。
###
関連記事
-
-
金持ちになるための濃ゆい理論 / 上念 司 (2)
★★★☆☆ 前回の記事「金持ちになるための濃ゆい理論 / 上念 司 (1)」の続きです
-
-
臆病者のための科学的起業法 / マイケル・マスターソン
臆病者のための科学的起業法 マイケル・マスターソン ダイレクト出版 2013
-
-
会社を辞めずに億万長者!「情報起業家(インフォプレナー)」入門 / 牧野 真
会社を辞めずに億万長者!「情報起業家(インフォプレナー)」入門 牧野 真 オー
-
-
年収1億円稼ぐ!私が見つけたこの方法―誰でも「勝ち女」になれる魔法の起業術 / 麻生マリ
年収1億円稼ぐ!私が見つけたこの方法―誰でも「勝ち女」になれる魔法の起業術 麻
-
-
影刀―壬申の乱ロマン / 黒岩 重吾
影刀―壬申の乱ロマン (文春文庫) 黒岩 重吾 文藝春秋 1997-02 売り上
-
-
ギリギリまで動けない君の背中を押す言葉 / 千田琢哉(2)
ギリギリまで動けない君の背中を押す言葉 千田 琢哉 日本実業出版社 2011-1
-
-
FXを超えるCFDの教科書 / 高島 秀行
FXを超えるCFDの教科書 高島 秀行 幻冬舎 2010-03-20 売り
-
-
春秋の名君 (講談社文庫) / 宮城谷昌光
春秋の名君 (講談社文庫) 宮城谷 昌光 講談社 1999-09-06 売り上げ
-
-
クラシックアホラシー / 神沼 遼太郎
クラシックアホラシー 神沼 遼太郎 幻冬舎ルネッサンス 2008-02-13
- PREV
- 【アニメ】 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
- NEXT
- 伝記を読むということ







