遠隔画像診断の起業をサイトにまとめる
* * * * * *
またまた、ホームページ作成ソフト SIRIUS でサイトを作り始めました。
まだまだ 1/10 ほどですが、時間をかけて作って行きますのでよろしく。
作成中のサイト
■ 遠隔画像診断での起業 http://e-enkaku.com/
「いー遠隔ドットコム」です。
「e-」とは
- アントレプレナー(entrepreneur)の頭文字
- イーサイト(e-site)のシステムを使ったという意味
- 単純に「いい」という意味
を兼ねているつもりです。 乞う、ご期待。
###
関連記事
-
-
[ヤフオク] DDR3 メモリ 2GB 10枚到着
ヤフオクでデスクトップ PC用の DDR3メモリ 2GB を調達。 3つのオークション
-
-
Seagate HDD また一位
オンラインストレージサービスBackblazeが実際に使用した200種類(合計約4万台)のハ
-
-
パソコンの騒音 / Pentium4マシン
* 私の仕事場(大津)にはまだ1台ずつ Pentium4 マシンが残っています。 Windo
-
-
美女Linux(続き)
美女とともに Linux のコマンドが次々出てきて面白いですが、知らないコマンドも2割くらい
-
-
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX(続き)
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
-
-
画像診断メモノート更新しました 2014/11/12
2ヶ月ぶりに画像診断メモノート更新しました。 > 画像診断メモノート とりあえず、お知らせま
-
-
遠隔画像診断装置の端末が立ち上がらない
それは一昨日のこと。 高槻の遠隔画像診断センターに置いてある特殊な診断用端末(3面モニタ仕様)
-
-
PC用メモリの価格低下
本日、以前に買った本にレシートが挟まっていることに気が付きました。 2012年11月11日 ソ
-
-
パソコンいたずら100の方法 / Sillywalker
パソコンいたずら100の方法 Sillywalker データハウス 2
- PREV
- 天空のオリオン / 宗次郎
- NEXT
- 水の中のオアシス / 溝口肇