BMAX N100ミニPC 16GB+512GBSSD Win11 Pro
公開日:
:
最終更新日:2024/05/25
パソコン
4台目のミニPCを買いました。メーカーは BMAX。
箱に記載の型番は BMAX-JP-B4 Plus。B4 Plus の日本向けバージョンということでしょうか。
スペックは、
- CPU:Intel N100(第12世代インテル Alder Lake)
- RAM:16GB DDR4 SO-DIMM
- SSD:512GB
- OS:Win 11 Pro
- Video:3画面同時出力HDMI(うち1つは Type-C (full features) )
- USB:4(USB3.1 x2,USB2.0 x2)
- LAN:Wi-Fi5+1Gbit LAN
- 実測重量:270g
- サイズ:124x111x44mm
となかなかです。
これで ¥22,796 とは。
*
初期状態でのキーボードは文字化けするので、日本語 106/109 キーボードに変更します。
Windows は Volume ライセンスだったのがちょっと残念。
内蔵SSD の速度は ゲームをしないので十分です。
###
関連記事
-
-
医局のみんなでパソコンを使いたい
大昔の話なので、今は笑い話かも。 普通の事務所なら普通に行っていることが、パソコン音痴の多い医
-
-
【ヤフオク】NEC PC-MKL36BZG4 Mate MB-4 落札
久々にヤフオクで 、NEC のデスクトップを落札しました。 2019年ごろに発売されたビジ
-
-
Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた
* 日経Linux 6月号でオマケのDVDが Ubuntu14.04LTS の 32ビット版と
-
-
トリプルディスプレー可能なグラフィックカード / GeForce GTX 550 Ti MultiView
GeForce GTX 550 Ti MultiView ZOTAC グラ
-
-
2024年4月9日27インチPCモニタ注文
仕事場で使っている 2面モニタの片方(24インチ)が壊れ、予備のモニタを出してきてなんとかし
-
-
Linux Mint Xfce 18.3 をインストール
この前 1850円+送料で入手した PC-MK31LBZCUASC に Linux Min
-
-
MakuluLinux 14 LinDoz 試用してみた
MakuluLinux 14 使ってみた Makulu の現行バージョンである MakuluLin
-
-
Apacer USB3.2 メモリ 128GB
USBメモリ 128GB 5年保証 USB3.2 Gen1
-
-
で、新しいマシンを作った
* で、新しいマシンを作ったワケ。 マザボは GIGABYTE の MA78GM-US2H。