【FX】Han という EA
公開日:
:
最終更新日:2024/06/29
マネー
これも蔵から引っ張り出してきた EA です。Best Scalper と同じく 2年くらい前に入手したものです。
特徴は、
- グリッド系ではない
- マーチンゲールも採用していない
- ほぼ単ポジ
- すべての取引は小さなストップロスとテイクプロフィットを有す
- トレーリングストップあり
ということで、含み損が溜まったり、大きな損失を一度にくらったりということはないので安心です。
Fintokei 向きのように思いますが、15秒ルールに引っかかるかもしれません。
*
デモ口座で走らせてみました。7通貨ペアの結果です。
エントリから見るに Best Scalper と似たような感じで、バースト系のようです。
ただし、バースト時だけでなく、普通の売られすぎや買われすぎのときにもエントリするようです。
最初は手数料負け(とスリッページ負け?)が続きましたが、後半は安定しています。
特に後半部分は指標発表時ですが、うまく取れた感じです。
一般的にバースト系ではデモ口座での成績はバックテストほどにはなりませんが、この EA は比較的いい感じだと思われます。
このままデモ口座でうまくいけば(なんか行けそうな気がする~)、すぐに実戦投入したいところです。
###
関連記事
-
-
Trend Intensity Index を使った EA
以前の記事で紹介した Trend Intensity Index(TII) という指標で作った
-
-
私は株で200万ドル儲けた / ニコラス・ダーバス
私は株で200万ドル儲けた (PanRolling Library 16) ニコ
-
-
[FX] ロンドンフィキシングで自動売買(2)
「 ロンドンフィキシングで自動売買」という記事の続きです、 昨日の「FX マイニング開始」とは
-
-
[FX] 現在稼働中の VQシステム yasciiVQ04e.ex4(2)
以前の記事「 現在稼働中の VQシステム yasciiVQ04e.ex4 」で紹介したシステムを
-
-
簡単にできる宝くじ(のようなもの)
簡単にできる宝くじを考案しました。 私は週に2日だけ大阪府高槻市のオフィスに出ています。と
-
-
地方自治法施行60周年記念貨幣 5百円バイカラー・クラッド貨幣「奈良県」
地方自治法施行60周年記念貨幣として 500円が造幣局から平成20年から28年にかけて発行されました
-
-
MACDバーシステムの改良(3) あれれまさかの結末?
残念なお知らせ 昨日紹介したシステムですが、本日チェックしたところ、どうも残念な結果が。 ど
-
-
お金持ちのふるさと納税
お金持ちでふるさと納税をしていない人はまずいないと思いますが、成金さんはひょっとして? 成金さ
-
-
【FX】SmartFX Ultimate という EA
SmartFX Ultimate という EA を見つけ、バックテストでなかなか良好だったので、先週
-
-
[FX] 久々の新作自動売買プログラム ys3MTFSto01a.ex4
何ヶ月かぶりに自動売買プログラムを作ってみました。 最近ようやく「魔の7、8月」が終わりかけな