Apacer USB3.2 メモリ 128GB
公開日:
:
最終更新日:2025/03/25
パソコン
|
Apacer は 台湾 Acer のブランドです。
USB3.2 Gen1 接続の USBメモリ 128GB が 1299円(送料込み)。
いい時代になったものです。
*
速度を測ってみました。
さすがに USB メモリなので SSD とは違い、ハードディスクよりはちょっと速いかというレベルですね。
*
でもまあ、この USB メモリを買った目的は Ventoy というツールを使って、複数の OS のインストール用イメージを大容量のメモリに格納してやろうと思ったわけで、さほど速度は重要ではありません。
いまは 1本のメモリに1つの OS が入ったインストール用メディアが何本もある状態なので、それらを 1つにまとめてしまおうというわけです。
20種類くらいの Windows、Linux がインストールできるメディアってなかなかスギョイかも。
しかも OS イメージ(ISOファイル)のまま格納できるので、保存用としても使えます。
###
関連記事
-
-
Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み
Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。 M.2 形式の NVMe
-
-
Quadro NVS280 PCI 64MB WindowsXP 残念な結果
Windows2000 マシンから取り出した Quadro NVS280 PCI 64MB
-
-
2022年7月29日インターネット回線トラブル
朝起きたら仕事場のインターネット回線が切断された状態。 アクセスルーター(ブロードバンドルータ
-
-
Puppy Linux 5.7.1J ライブ起動で使ってみた
パピーリナックス 571JP を試用してみました。 このバージョンは 2014年1月 に発表。
-
-
日経 Linux 2013年 09月号
日経 Linux (リナックス) 2013年 09月号 日経Linux
-
-
壊れる前のバックアップ(2) WD20EZRXのアライメント問題
【Amazon.co.jp限定】WD Green 3.5inch Intelli
-
-
Windows8.1 にもやっぱりメニュー
Windows8.1 には Windows8 にはなかったスタートメニューらしきものができました
-
-
美女Linux(続き)
美女とともに Linux のコマンドが次々出てきて面白いですが、知らないコマンドも2割くらい
-
-
あこがれのマルチディスプレィ
AREA スパイダーH USBディスプレイアダプタ フルハイビジョン1080P出
-
-
ミニPC(N95) 3台目到着
以前の記事「ミニPC(N95) 3台目注文」で紹介したミニPC が無事到着。 TRIGKE