*

Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた(2)

公開日: : 最終更新日:2014/05/25 パソコン

あれから少し遊んでみました。

leafpad をインストール

私の好きなエディタの leafpad が消えている。Zorin6 から受け継ぐのに失敗したもよう。

文字コード自動判別がウリの軽快なエディタで、普通これで文章を書いています。

で、早速インストール。

これで Windows で作ったテキストも 「文字コードが違います」 と言って開くのを拒否されることもなくなります。

ibus-mozc をインストール

日本語入力メソッドのデフォルトは ibus-anthy なので、辞書一括登録のできる ibus-mozc をインストール。

インストール後、私独自の登録単語を 12万語ほど登録しておきました。

lxde をインストール

やはり、デスクトップ環境の Unity は使いづらいし、少し重い。

軽いほうがいいね、ということで、Ubuntu ソフトウェアセンターからデスクトップ環境の LXDE をインストール

これでログインし直すときに Unity の代わりに LXDE を選べるようになります(通常の Unity版Ubuntu のほかに OpenBox も選べます)。

これ(↓)が LXDE をかぶせた Ubuntu (Lubuntu 相当)の画面。シンプルかつ高速。

青い画面がデフォルトですが、緑と赤もありまして、これは赤に変えたところ。アプリケーションの起動も速い。

左下のアイコンをクリックすると Windows のようなメニューが出ます。

先ほどインストールした診断環境も再インストールなしにそのまま使えます。

関連記事

リンク

Ubuntu Desktop 日本語 Remixのダウンロード(無料)

###

関連記事

Linuxだからできること150

Linuxだからできること150 (日経BPパソコンベストムック) 日経Linu

記事を読む

Juniper netscreen 5GT(3)

統合型ファイアウォール/VPNアプライアンスである Juniper netscreen 5G

記事を読む

Windows7 の使えないところ

昨日から自宅仕事場のパソコンが不調。 しょうがないので1年以上前に退役した”予備役”の Win

記事を読む

Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル

Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル―極める!ヘビー

記事を読む

acer ASX3950-N34D/TF 入院

acer の ASX3950-N34D/TF は昨年 2月にヤフオクで 3000円で落札した

記事を読む

Windows10 エクスプローラの反応なしの原因

以前の記事『Windows10 でファイルマネージャー「反応なし」 』の続きです。 今朝も頻繁

記事を読む

Philips モニター ディスプレイ 236E7EDAB/11 (23インチ/IPS/フルHD/MHL対応/5年保証)

Philips モニター ディスプレイ 236E7EDAB/11 (23インチ/IP

記事を読む

中古HDD をセットで落札

ヤフオクで、500GB 日立製 HDD 中古動作品 3個を 4710円+送料で落札。

記事を読む

また安いデジカメ見つけた

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X5 ダブルズームキッ

記事を読む

no image

SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/DP

SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法(2)

以前の記事「【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方

3年ぶりに歯医者に行く

2週間前にガストのハンバーグを食べていると、なにか硬いものが歯に当たり

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑