Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた(2)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/25
パソコン
あれから少し遊んでみました。
leafpad をインストール
私の好きなエディタの leafpad が消えている。Zorin6 から受け継ぐのに失敗したもよう。
文字コード自動判別がウリの軽快なエディタで、普通これで文章を書いています。
で、早速インストール。
これで Windows で作ったテキストも 「文字コードが違います」 と言って開くのを拒否されることもなくなります。
ibus-mozc をインストール
日本語入力メソッドのデフォルトは ibus-anthy なので、辞書一括登録のできる ibus-mozc をインストール。
インストール後、私独自の登録単語を 12万語ほど登録しておきました。
lxde をインストール
やはり、デスクトップ環境の Unity は使いづらいし、少し重い。
軽いほうがいいね、ということで、Ubuntu ソフトウェアセンターからデスクトップ環境の LXDE をインストール。
これでログインし直すときに Unity の代わりに LXDE を選べるようになります(通常の Unity版Ubuntu のほかに OpenBox も選べます)。
これ(↓)が LXDE をかぶせた Ubuntu (Lubuntu 相当)の画面。シンプルかつ高速。
青い画面がデフォルトですが、緑と赤もありまして、これは赤に変えたところ。アプリケーションの起動も速い。
左下のアイコンをクリックすると Windows のようなメニューが出ます。
先ほどインストールした診断環境も再インストールなしにそのまま使えます。
関連記事
リンク
Ubuntu Desktop 日本語 Remixのダウンロード(無料)
###
関連記事
-
-
A-DATA ASP900S3-64GM-C-7MM / ADATA 2.5"SSD 64GB SATA6G
A-DATA ASP900S3-64GM-C-7MM ADATA 2.5"SSD
-
-
HLDS 日立LG製 内蔵 5インチ Blu-ray ブルーレイ ドライブ BD/DVD/CDライター ソフト付 BH14NS58 BK
BH14NS58 BK(HLDS 日立LG製 内蔵 5インチ Blu-ray ブルーレイ ドライブ
-
-
FUJITSU FUTRO MP702 起動
「FUJITSU FUTRO MP702 2台到着」の続きです。 Fujitsu製の
-
-
イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(1)
* イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システムは Citrix Xen Server というサ
-
-
クラウド型スクリーンショット Gyazo
Gyazo ってご存じですか? 我々のような画像診断医にとってもそれ以外の人にも、とっても便利
-
-
Vostro 15 3000 (3568) 購入
DELL のノートパソコン現行モデルです。 先日ベーシックモデルの I-1 を購入しま
-
-
Windows10 で Google日本語変換が止まる
Windows10 にアップグレードした PC で Google日本語変換の途中で止まるのです。
-
-
ネットワーク過剰防衛マニュアル / 網野 嵐
ネットワーク過剰防衛マニュアル posted with amazlet at
-
-
ミニPC RINGREAT T9-PLUS 到着
昨日の記事「ミニPC(N95+16GB RAM+512GB SSD)注文」の続き。 R