Windows2000 で Java7 がインストールできない
公開日:
:
最終更新日:2016/08/22
パソコン
*
愛用の Windows2000 マシン(これが一番読影がスムースに行く)に突然 Java がアップグレードできなくなりました。
アンインストールはできるのですが、新しいバージョンがインストールできない。
エラーが出てしまうか、インストーラーが起動できない。
*
Java なんか家では普通使わないのですが、医知悟というシステムがこいつを使っているために、高槻遠隔画像診断センターにはないと困ります。
*
ウェブで探すと、「黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition」のページ で解決。
黒翼猫さま、ありがとうございました。
###
関連記事
-
-
HDD から SSD への換装
まだ、新たに買った SSD は来ていませんが、いつもやっている手順をご紹介。 【1】 Cドライ
-
-
8ポートギガビット対応スイッチングハブ HPE OfficeConnect 1405 8G v3 Switch
【76%OFF】【公式】8ポートスイッチングハブ HPE O
-
-
手こずっています / Zorin7
> SugarMoon : Zorin7 Core * わたしイチオシの Linu
-
-
かりぐも、いや、かりぐみ
Lian-Li PC-T1R レッド クモ型ITXテストベンチ台PC-T1 L
-
-
無停電電源装置 ユタカ電機(YEC) UPS mini 500II 逝く
昨夜より降り出した雪が朝も降り続いており、目覚めたときには道路や屋根に数センチの積雪がありました。
-
-
Windows ネットワークあるある
この前入手した CPU が Xeon E3-1225V3 の PC を本日ホームネットワークに接続し
-
-
【ヤフオク】DELL OPTIPLEX 980 到着
4700円+送料で落札。 DELL の中堅ビジネス機 OPTIPLEX 980 です。
-
-
Remastersys / Linux で実行環境をiso化する
* なんのこっちゃと思われる方もおられるでしょうが、Linux のコマンドで、remaster
-
-
USB メディアサーバ MZK-USBSV PLANEX
PLANEX USB機器のデータをパソコンやデジタル家電で共
-
-
遠隔画像診断のビジネスモデル
* 遠隔画像診断の模式図を作ってみました。 上段が従来のファイル転送型(非クラウド型)