*

Nakamichi IA-3 / スリムビューティー

公開日: : 最終更新日:2014/03/26 オーディオ , ,

Nakamichi IA-3

Nakamichi IA-3

ナカミチのホーム・オーディオ用のプリメインアンプ。

ヤフオクでも珍品。

■定格出力 :40W+40W(8Ω) ■全高調波歪率 :0.1%以下 ■SN比 :103dB ■入力 :4系統(PHONO無し) ■外形寸法(mm) :W430×H75×D320 ■重量 :7.0kg

見た目はウナギのようで、ほとんど IA-4 と同じですが、IA-4 は 30+30W です。

グーグルで検索してもほとんどが外国のページしかヒットしません。 ほとんど海外の客目当てで作っていたのですね。

安いアンプで中身もスカスカなのですが、ストレートないい音がします。

鮮度で勝負。

プリアンプ基板はなく、入力セレクタとボリュームの付いたパワーアンプというコンセプトだからでしょうか。

低域は細身なので、低域が出過ぎるスピーカー(DENON など)とピッタリです。

高域は繊細ですが、残念ながら DENON のスピーカーでは表現できないかもしれません。

うちのスピーカーでは KENWOOD LS-1001 と ONKYO Sceptor-2 との相性がいいです。

ヤフオクで調べるときは「ナカミチ アンプ」で検索すると、ほとんどはカー・オーディオ用のアンプが大量に出てくるので、下のように「ナカミチ プリメインアンプ」で検索するといいです。

【関連記事】

Nakamichi Amplifier2

###

関連記事

CDプレーヤー考

世の中のオーディオオタクの中にはセパレート式 CDプレーヤーなどを使ったり、ばか高いクロックジェ

記事を読む

パイオニア製DVDプレーヤー DV-200 到着

1000円で落札できたパイオニア製DVDプレーヤーですが、今朝届いてちゃんと動作しました。

記事を読む

マルチスピーカーの意義

ここでのマルチスピーカーというのは、2ウェイとか3ウェイ、4ウェイとかのスピーカーシステムのことで、

記事を読む

Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱

Stereo という雑誌の 2013年8月号の付録の 5cmフルレンジユニット スキャンスピ

記事を読む

SHARP 1ビットデジタルシステム SD-CX9-S 2台目到着

ヤフオクで SHARP 1ビットデジタルシステムミニコンポ SD-CX9-S の 2台目をゲット

記事を読む

これならできる特選スピーカーユニット 2022年版マークオーディオ編: 特別付録:マークオーディオ製6cmフルレンジ・スピーカーユニット OM-MF4-MICA (2)

上のムックの付録のスピーカーユニット  OM-MF4-MICA の話です。 作成記事を

記事を読む

no image

YAMAHA NS STEREO

初めて所有したオーディオ装置は YAMAHAの"セパレートステレオ"でありました。 小学生高学

記事を読む

安物中華DAC 2台買ってみる

自宅には単体のデジタルアナログコンバーター(DAC)機器が何台もあるのですが、ほとんどが

記事を読む

S.M.S.L SA300 デジタルアンプが壊れました

自宅のメインPC で自作スピーカーを鳴らしてくれていた 3年半前に購入した S.M.S.L SA30

記事を読む

シャープ1ビットデジタルレシーバー SD-CX9-H (2)

一昨年に入手した「シャープ1ビットデジタルレシーバー SD-CX9-H」の続きです。

記事を読む

【FX】AXI Select のドル口座が動作を開始

AXI という海外FX業者はスプレッドが狭くて、なかなか気に入っていま

【FX】HFM という業者に口座を開く

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことにして、Ta

【FX】AXI のドル口座がうまく動作しない

FXネタです。 AXI という海外FX業者に口座を開いて早1ヶ月

CEPI について

CEPI とは REX社が運用しているアメリカ市場上場の ET

胡麻と清湯スープが織り成す担々麺

ファミリーマートの冷凍食品の担々麺が変わってました。 キンレ

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑