*

CHN-70 + バスレフ箱

公開日: : オーディオ

左のスピーカーが本日製作したもの。

ユニットは、Mark Audio 製 CHN-70 Gen.1

CHN-70 Gen.1

10cm ユニットで、同社の Alpair 7 と同じサイズですが、ユニット開口径(箱に空ける穴の直径)は 8cmユニットの Alpair6 と同じ(写真の右端のスピーカーが Alpair6M)。

Mark Audio さんの製品は他社と比べても自社製品と比べても、振動板サイズと開口径サイズに統一性が乏しいですね。

CHN-70 の振動板の色はグレーですが、着色したペーパーコーンであり、紙にグラスファイバーを混ぜているそうです。

設計者のコメントでは 「いわゆるBBC音域をフラットにする事に重点を置きました」 とのことで、BBC音域ってのがひっかかるのですが、中域重視ってことでしょうね。

箱はオーソドックスなバスレフ

最初の音だしの印象では、Alpair6M に比べると中高域が控えめでヴァイオリンの弦がビニールっぽい音に聞こえます。

中域は明瞭で力があります。

低域は思ったほど盛り上がっておらず。これは Alpair6 ががんばりすぎなのかもしれません。ほかの 10cm ユニットの出す低音と比較すると、まあ相応なのかもしれません(Fostex には圧勝するが、Park には負けそう?)。

鳴らしこんでいくと高域がもう少し伸びそうな気がします。

それに新しい箱が来てそれに入れ替えれば、また変わるでしょうし。

###

関連記事

【ヤフオク】QUAD 77-11L スピーカー到着

  「【ヤフオク】QUAD 77-11L スピーカー落札」の続きですが、本日

記事を読む

仕事場のオーディオ / 昼食を食べる応接室

* 高槻遠隔画像診断センターの応接室のオーディオで、すべて私の私物。 写真は斜め上からの

記事を読む

HiVi B3N 8cmフルレンジスピーカーユニット

昨日の ELEGIANT Bluetooth パワーアンプをアマゾンでついポチっとしてしまい、ついつ

記事を読む

ONKYO Liverpool D-200II 落札

* この前、D-200 のエッジを張り替えたところなんですが、ヤフオクで2代目 D-2

記事を読む

【ヤフオク】QUAD 77-11L スピーカー落札

Quad(クォード)の名作 11L の初代を落札。 3100円+送料。ずいぶん安かった

記事を読む

Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集 2017年版 特別付録:パイオニア製6cmフルレンジ・スピーカーユニット対応エンクロージュア・キット

Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集 2017年版

記事を読む

DVDプレーヤー Pioneer DV-353

DV-353[/caption] * DV-353 です。 すみません、もうビョ

記事を読む

TangBand 8cm ユニットで悩む

SA/F80AMG(下図) という 8cm アルミニウムマグネシウム合金コーンのスピーカーユニッ

記事を読む

音楽CD のジッター問題

音楽CD に書き込まれた音楽データはフォーマットが違うだけで、書き込まれる前のデータ(音源)と全く同

記事を読む

no image

雑誌Stereo(ステレオ) 2012年8月号 スピーカー付録

* おなじみ、ステレオ誌のオーディオクラフト特集号です。 毎年この号だけは買ってしまう(あ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑