*

電気代値上げ

公開日: : 最終更新日:2014/05/04 マネー

うちの高槻の事務所にも関西電力の値上げの通知が。

ちょっと待ってよ。

年収ラボによると、関電社員の平均年収は 806万円

今までが電気代を不当に高く設定していたため、儲かっちゃって社員の年収をどんどん上げたのがこの結果でしょう。

単に今までの電気代が不当に高すぎただけではないでしょうか。

サラリーマン平均の倍も社員に払っておいて、赤字で苦しいので電気代上げます、では話にならん。

と文句を言われたのか、

年収を 37万円ほど下げますから、値上げ幅を 10%カットします、それで許して

ときた。

37万で10%カットできるなら、370万円下げれば値上げは回避できるだろう。

電気代を据え置きにしようという発想はないのか。

370万円下げても 436万円で、平均年収より高いのだが。

###

関連記事

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stuff という EA です。

記事を読む

【FX】Silent Falcon という EA

本日見つけた FX 自動売買ソフト(EA)です。 私のいうバースト系(急激な価格変動をトリガー

記事を読む

2019/9/16 ユーロ円下げにお付き合い

今回のもう一つの FX取引は EURUSD。 ユーロドルは月足、週足、日足、1時間足ど

記事を読む

年金は大丈夫か?

* 自民党の圧勝に終わった昨日の参議院選。 まだ、民主党に入れる人がいてちょっと驚きました。

記事を読む

【FX】Fintokei チャレンジ 14日め

以前の記事「【FX】Fintokei チャレンジ 7日め」の続きです。 現在わたしはプロップフ

記事を読む

世界でいちばん!日本経済の実力 / 三橋貴明

世界でいちばん!日本経済の実力 三橋 貴明 海竜社 2011-08 売り上

記事を読む

アメリカ株投資 2021-5-31

前回「アメリカ株投資 2021-5-25」の続きですが、本日は純益(含み益)がはじめて 10

記事を読む

[FX] 東京時間終了間際の逆張りを利用する自動売買プログラム

昨日の本「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑昇人」にも書いてありましたが、東京株式市場の開

記事を読む

[FX] 2本の移動平均線を使ったシンプルな EA

あるブログの記事「移動平均線クロスでエントリーするEA(フリーEA)」を読んで、「よし久々に作ってみ

記事を読む

アメリカ高配当株投資で初の配当金

アメリカ株投資を先月始めたところです。 個別株は危険なので、ファンド(投資信託)と ETF(上

記事を読む

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
S