*

手こずっています / Zorin7

公開日: : 最終更新日:2014/03/28 パソコン

> SugarMoon : Zorin7 Core

わたしイチオシの Linux は Zorin6.4 Core なんですが、Zorin7 にも興味があっていろいろチャレンジしています。

Zorin7 ではデスクトップ環境は Gnome Shell を採用。

Zorin7 は Ubuntu13.04 ベースなのでいろいろ不具合がありそうです。

DELL Optiplex の 740 など AMD の CPU を使ったものはグラフィックに ATI Radeon を採用していることが多いですが、画面がグシャグシャになります。

グシャグシャにならなくても時々ハングったようになります。

「ATI 系のグラフィックドライバーと gnome shell との相性が悪い」との情報もありますので、それでしょうか。

確かに Cinnamon(Gnome3 を使用したデスクトップ環境) を使用した最近の Linux Mint も立ち上がらずに画面が壊れてハングします。

Intel の Core2Duo 機ではこのような事態にはならないことが確認できました。きわめてスムースです。

上記の Radeon マシンに AMD 提供のグラフィックドライバを導入してみると、画面の崩れはなくなりましたが、1920×1080 で表示できなくなりました。

現在修正中ですが、なかなか直りません。~~

Ubuntu 12.04LTS をベースにしたバージョンでは Radeon での不具合は起きていません。

Ubuntu 13 以降の Linux でも AMD 用のディストリビューションを配布しているものにはすでに Radeon 用ドライバが入っているものと思われ、このような異常は出ません。

ですから、Ubuntu 13 以降の Linux で AMD 用のディストリビューションがないもの(Zorin7, Linux Mint, etc.)にご注意を。

そういうときにはグラフィックに ATI Radeon を採用しているマシンを使うのは避けましょう。

インテルの CPU を使ったものにもグラフィックに ATI Radeon を採用しているマザーボードがたまにあるのでご注意を。

【関連記事】

Zorin ってこんな Linux

Zorin OS とは

###

関連記事

【ヤフオク】3.5インチHDD 250GB×3枚セット 落札

Samsung製 2台と日立製 1台のセットを 1000円+送料で落札。 いちおうエラ

記事を読む

Ubuntu の存在意義

Ubuntu は Linux ディストリビューションの中で、一二を争う人気のディストリビューショ

記事を読む

【ヤフオク】NEC PC-MKL36BZG4 Mate MB-4 到着

本日帰宅したら、先日落札した NEC のデスクトップ PC-MKL36BZG4 Mate MB-4

記事を読む

Lexar NM620 M.2 SSD NVMe 256GB

【正規代理店】Lexar NM620 M.2 SSD NVM

記事を読む

Ubuntu(Linux)で知子の情報を動かす

* 昨日、Ubuntu ベースの Zorin OS をライブCD 起動で遊んでいたところ、WI

記事を読む

Ubuntuはダサい?

   Linux ディストリビューションの一つ Ubuntu 10.04 の起動ディ

記事を読む

Linuxだからできること150

Linuxだからできること150 (日経BPパソコンベストムック) 日経Linu

記事を読む

Samsung SSD840 ベーシックキット120GB MZ-7TD120B/IT

Samsung SSD840 ベーシックキット120GB MZ-7TD120B/

記事を読む

iiyama Prolite XUB2492HSU-B5K [液晶ディスプレイ 23.8型/1920×1080/ブラック]

高槻の仕事場の 2面モニタのうち右側のモニタがやや暗くなってきました。LG 電気製の IPS

記事を読む

パソコンを買って最初にやること

新しいパソコンを買っても、中古パソコンを買ってもまず最初にやることは筐体を開けることですよね。

記事を読む

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑