*

Makululinux 15 LinDoz 2018 試用してみた

公開日: : パソコン

以前紹介した Makululinux 15 LinDoz の 2018版が 9月に出ていたようなので試用してみました。

Google からのダウンロードが速いです。

”リンドウズ” ですから、Makululinux 15 の Windows風フレーバーになります。

英語版ライブイメージを USBメモリに焼いて試用していますが、表示だけは日本語も可能。

デスクトップ環境は重量級の cinnamon ですが、ベースが debian のためか割にサクサク動きます。

ウェブブラウザは Opera です。Youtube もそのまま視聴できます。

今回の目玉は Themes で、Windows10、Windows7、WindowsXP、Windows2000 風のデザイン切り替えがラクなことでしょうか。

デフォルトは Win7-snow ですね。昔あった Snowlinux (2013年秋以降更新なし)を思い出します。

壁紙のチェンジャーが独自で、横スクロールで選択できるのが少し嬉しい。

自然の写真を主体にした壁紙自体の美しさもマル。

ハードディスクにインストールすれば日本語入力が使えるようになりますので、十分実用的ですね。

オフィスはプリインストールされていません。Libre なり好きなものをインストールしてくださいということです。

関連記事

###

関連記事

Linuxだからできること150

Linuxだからできること150 (日経BPパソコンベストムック) 日経Linu

記事を読む

【ヤフオク】WD800AAJS 3.5インチHDD 80GBx4台セット 正常品 到着

990円+送料で落札。 正常動作の中古品だということですが、ワタシも一応 Crysta

記事を読む

遠隔画像診断のビジネスモデル

 * 遠隔画像診断の模式図を作ってみました。 上段が従来のファイル転送型(非クラウド型)

記事を読む

変幻自在の Linux HomerOS 4.0

HomerOS 4.0 は Ubuntu 14.04 ベースの Linux ディストリビューショ

記事を読む

Ubuntuはダサい?

   Linux ディストリビューションの一つ Ubuntu 10.04 の起動ディ

記事を読む

OCZSSD2-1VTXPL60G

【送料無料】 OCZ 【限定特価】 OCZSSD2-1VTXPL60G (S

記事を読む

Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた(3)

* インストールしたマシンは DELL Vostro200(ヤフオクでの中古)のスリムケース版

記事を読む

DELL Optiplex760 2台目

* これは先月(2013/12/26) 1150円(始値)で落札したもの。未報告。 一番

記事を読む

SPD SSD 512GB 購入

【スーパーSALE限定特価】SPD SSD 512GB 【5

記事を読む

GA-H61M-USB3-B3 同等品

ASRock H61 Micro-ATX SATA3 USB3 HDMI D

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑