Makululinux 15 LinDoz 2018 試用してみた
公開日:
:
パソコン
以前紹介した Makululinux 15 LinDoz の 2018版が 9月に出ていたようなので試用してみました。
Google からのダウンロードが速いです。
”リンドウズ” ですから、Makululinux 15 の Windows風フレーバーになります。
英語版ライブイメージを USBメモリに焼いて試用していますが、表示だけは日本語も可能。
デスクトップ環境は重量級の cinnamon ですが、ベースが debian のためか割にサクサク動きます。
ウェブブラウザは Opera です。Youtube もそのまま視聴できます。
今回の目玉は Themes で、Windows10、Windows7、WindowsXP、Windows2000 風のデザイン切り替えがラクなことでしょうか。
デフォルトは Win7-snow ですね。昔あった Snowlinux (2013年秋以降更新なし)を思い出します。
壁紙のチェンジャーが独自で、横スクロールで選択できるのが少し嬉しい。
自然の写真を主体にした壁紙自体の美しさもマル。
ハードディスクにインストールすれば日本語入力が使えるようになりますので、十分実用的ですね。
オフィスはプリインストールされていません。Libre なり好きなものをインストールしてくださいということです。
関連記事
- MakuluLinux 14 LinDoz 試用してみた
- MakuluLinux 14 Shift 日本語版を試用してみた
- MakuluLinux 14 Shift 試用してみた
- Makulu 10 Aero について
###
関連記事
-
-
DELL DIMENSION 9200 2台め 初チェック
* CPU:Core2Duo 6300 / 1.86GHz メモリ:2GB HDD:32
-
-
Core i3-8100 について(2)
Core i3-8100 という最近入手した中古の CPU について。 Core i3-6100、
-
-
パソコンの電源交換 Ichi Power 250
サイズ ATX電源 Ichi Power 250Rev.B 250W IP250
-
-
2GPU搭載カード廉価版
玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QU
-
-
KVMスイッチ HDMI切替器 4ポート(PC4台用)
最大4台のパソコンを、1組のマウス&キーボード&モニターで 使えるようにする切替機(スイッチ
-
-
WindowsVistaの功罪
WindowsVistaの存在感のなさ Windows 7 が発売されたとき、新しいパソコン
-
-
NEC PC-MK33LLZT1FJD うれしい誤算
以前の記事「【ヤフオク】NEC PC-MK33LLZT1FJD 到着 」の続きです。
-
-
NEC PC-MK25MBZV1F3C Mate MB-C Core i5-2400S 出番ですよ
「NEC PC-MK25MBZV1F3C Mate MB-C Core i5 2400S 2
-
-
11n/b/g対応 ハイパワー 無線LANルーター WZR-HP-G301NH
BUFFALO おまかせ節電 USBポート搭載 11n/b/g対応 ハイパワー
-
-
Core i 内蔵の Intel HD Graffics は 2面もサポートのはずだが
前回の記事「OZZIO MX35332SDS スタンバイほぼ完了 」の続きです。 CP
- PREV
- マリ・プレイズ・サティ / 熊本マリ
- NEXT
- pure acoustic / 大貫妙子








