Makululinux 15 LinDoz 2018 試用してみた
公開日:
:
パソコン
以前紹介した Makululinux 15 LinDoz の 2018版が 9月に出ていたようなので試用してみました。
Google からのダウンロードが速いです。
”リンドウズ” ですから、Makululinux 15 の Windows風フレーバーになります。
英語版ライブイメージを USBメモリに焼いて試用していますが、表示だけは日本語も可能。
デスクトップ環境は重量級の cinnamon ですが、ベースが debian のためか割にサクサク動きます。
ウェブブラウザは Opera です。Youtube もそのまま視聴できます。
今回の目玉は Themes で、Windows10、Windows7、WindowsXP、Windows2000 風のデザイン切り替えがラクなことでしょうか。
デフォルトは Win7-snow ですね。昔あった Snowlinux (2013年秋以降更新なし)を思い出します。
壁紙のチェンジャーが独自で、横スクロールで選択できるのが少し嬉しい。
自然の写真を主体にした壁紙自体の美しさもマル。
ハードディスクにインストールすれば日本語入力が使えるようになりますので、十分実用的ですね。
オフィスはプリインストールされていません。Libre なり好きなものをインストールしてくださいということです。
関連記事
- MakuluLinux 14 LinDoz 試用してみた
- MakuluLinux 14 Shift 日本語版を試用してみた
- MakuluLinux 14 Shift 試用してみた
- Makulu 10 Aero について
###
関連記事
-
-
Linux100% Vol.18
Linux100% Vol.18 (100%ムックシリーズ) 晋遊舎 2012
-
-
Pioneer パイオニア BDXL対応 USB3.0 クラムシェル型ポータブルブルーレイドライブ(ソフト無モデル ブラック)BDR-XD07LE
この前「ブルーレイドライブ PC用USB3.0接続外付け 読み書き Windows/Mac 両対
-
-
さらに 2個ゲット 中古HDD
じつはさらに12個ジャンクHDD をゲットしており、全部で 2000円。 SATA が 3個、
-
-
PATA ハードディスクのチェック(3)
SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m US
-
-
ふるさと納税のお礼のパソコンがやってきた
長野県飯山市に 10万円の寄付(いわゆるふるさと納税)をすればもらえるという噂のパソコン様、
-
-
ビジネスセキュリティ by トレンドマイクロ
トレンドマイクロのアンチウィルスソフトはウィルスバスターだけかと思っていたら、買
-
-
CDリッピングソフト fre:ac(free audio converter)
音楽 CD のリッピングは長らく Exrtra Audio Copy(EAC)を使ってきましたが、他
-
-
最近の Linux が優れすぎている点について
* ヤフオクで 900円で買えた 7年前の最も安いパソコンでも、4000円くらいの SSD を
-
-
Optiplex755 到着
* 高槻の事務所宛に送ってもらった Optiplex755 が届いておりました。 完動品
-
-
wattOS R6 / 軽快な Linux
* ⇒ SugarMoon さんのレビュー 軽快な Linux で有名な wattOS
- PREV
- マリ・プレイズ・サティ / 熊本マリ
- NEXT
- pure acoustic / 大貫妙子