*

Makululinux 15 LinDoz 2018 試用してみた

公開日: : パソコン

以前紹介した Makululinux 15 LinDoz の 2018版が 9月に出ていたようなので試用してみました。

Google からのダウンロードが速いです。

”リンドウズ” ですから、Makululinux 15 の Windows風フレーバーになります。

英語版ライブイメージを USBメモリに焼いて試用していますが、表示だけは日本語も可能。

デスクトップ環境は重量級の cinnamon ですが、ベースが debian のためか割にサクサク動きます。

ウェブブラウザは Opera です。Youtube もそのまま視聴できます。

今回の目玉は Themes で、Windows10、Windows7、WindowsXP、Windows2000 風のデザイン切り替えがラクなことでしょうか。

デフォルトは Win7-snow ですね。昔あった Snowlinux (2013年秋以降更新なし)を思い出します。

壁紙のチェンジャーが独自で、横スクロールで選択できるのが少し嬉しい。

自然の写真を主体にした壁紙自体の美しさもマル。

ハードディスクにインストールすれば日本語入力が使えるようになりますので、十分実用的ですね。

オフィスはプリインストールされていません。Libre なり好きなものをインストールしてくださいということです。

関連記事

###

関連記事

自宅のメインマシンのCドライブ(SSD)を変更

* 最近自宅のメインマシン(愛称 WhiteBase )がときどきブートに失敗します。 マザ

記事を読む

DELL Optiplex 740 Athlon64X2 4000+ 動作品

* 昨日届きました。 ヤフオクで3000円。珍しく私しか入札なし。 CPU……At

記事を読む

呪いのルーター I-O DATA ETX-R

I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R アイ・オ

記事を読む

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の 32インチモニタに画像を出力

記事を読む

FindActCtxSectionStringW エラー

* 高槻遠隔画像診断センターで使っているメインマシンで 「プロシージャエントリポイントFin

記事を読む

久々の回線トラブル

今朝早起きして残した仕事を片付けてから出勤しようと思ったら、自宅の PCがネットにつながらない。

記事を読む

Windows8.1 にもやっぱりメニュー

Windows8.1 には Windows8 にはなかったスタートメニューらしきものができました

記事を読む

Windows10 のアホなところ

Windows10 は Windows7 からするとまだマシなほうですが、いろいろとイラつか

記事を読む

Dimension9200 突然死

* 高槻遠隔画像診断センターの私のセカンドマシンの Dimension9200 ですが、電源が

記事を読む

ヨドバシ梅田でキーボードいじり

一昨日、灘校新30回生の関西同窓会に大阪梅田に行きましたが、ちょっとだけヨドバシカメラに寄りまし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑