*

Altec Lansing AHP712i ノイズキャンセリング・ヘッドホン

AHP712i.jpg

 

ヤフオクで落としたノイズキャンセリングヘッドフォン

新品で 4100円で落とせました。セカイモンで 120ドルくらいですね。

ノイズリダクション・ユニットのための電源に単4電池1本が必要です。

音はアルテックにしては平凡ですかね。

神経質な音ではありません。聴き疲れはしなさそうです。

ノイズリダクションの効きはまずまずです。自分で手を叩いてもほとんど聞こえません。

この前買った ONKYO GX-R3X パワードスピーカー のヘッドホン端子は低音コントロール後の出力になっているので、GX-R3X で低音の効き具合を変えられます。弟分の GX-R1X には端子はありますが、低音のコントロール機能はありません。

GX-R3X とはベストマッチですね。

【関連記事】

ONKYO GX-R3X パワードスピーカー

###

関連記事

【オーディオ】 W4-2142 フルレンジスピーカーはすごいよ

以前の記事「W4-2142 到着&装着」で紹介した台湾 Tangband のフルレンジユニッ

記事を読む

SA-98 というアンプ SA-98G-EX

* SA-98G-EX なる中華デジタルアンプが SP01 で取り扱い開始。 > h

記事を読む

オンキヨー自己破産

大阪の由緒あるオーディオメーカーであるオンキヨーが自己破産したとか。 もうすでに終わっていたよ

記事を読む

オーディオヒエラルキー

古い雑誌の記事である評論家が、オーディオにお金をつぎこんで、機器をどんどんグレードアップしていくさま

記事を読む

仕事場のオーディオ / 昼食を食べる応接室

* 高槻遠隔画像診断センターの応接室のオーディオで、すべて私の私物。 写真は斜め上からの

記事を読む

DAC内蔵デジタルパワーアンプ DF13A(2) USB給電のヒミツ

DigiFi Crafts USB DAC内蔵デジタルパワーアンプ アクリルカバ

記事を読む

【ヤフオク】OM-MF5用ダブルバスレフ型スピーカーボックス 落札

上は外観、下は内部構造。 7000円+送料(ペア)で落札。 2018年7

記事を読む

W3-1319SA 到着&視聴

Tangband のW3-1319SA が到着したので、OM-MF5 向けに買っておいたバス

記事を読む

A1G-EX 25W+25W TA2021Bデジタルアンプ

  TA2020 を使ったデジタルアンプが好みで、TA2024 は音がちょっとおとな

記事を読む

Zensor1 注文

  > Zensor1 の公式ホームページ 昨日、注文しました。 ヨド

記事を読む

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑