ONKYO GX-R3X パワードスピーカー
公開日:
:
最終更新日:2014/10/14
オーディオ
![]() |
ONKYO WAVIO ル・シータ アンプ内蔵スピーカー 6W+6W オニキスブラック GX-R3X(B)
オンキヨー 2004-06-30 |
*
ヤフオクで 2200円でゲット。
これはまだ普通に売っていまして、新品で 5000円ちょっと。
先週、弟分の GX-R1X を買って、すこぶるいいので、兄貴分はどんなだろうと思ったらヤフオクで発見。
本日届いていました。
*
GX-R1X と同じく、8cmフルレンジ(1ウェイ=スピーカーユニットは1つ)です。
そのユニットも GX-R1X と全く同じで、筐体と内蔵アンプが異なります。
大きな違いはこちらには低音の可変コントロールつまみがついていて、低音をカットしたり増強したりできることです。
*
端子をちょっと磨いて接続。
実に上品できれいな音。
こういうパワードスピーカーの内蔵アンプはユニットの特性をいかすように調整されているはずですが、実際は要らない帯域をカットしてあるだけだったりします。
低音増強のつまみを中間にしても、GX-R1X よりは明らかに低音が豊かです。
Altec Lansing の ACS41 と比べてどうかというと、音の広がり、実在感などではこちらの勝ち。
ACS41 は音が軽く前に出てくるのが身上なんで、もともと性格が違います。
うーん、気に入ったぞ。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
SHARP 1ビットデジタルシステム SD-GX1
前回の記事「SHARP 1ビットデジタルシステム SD-CX9-S」でも書いたシャープの 1ビッ
-
-
ONKYO D-102A
* ハードオフで 6000円で購入したまま、ちょっと聴いてお蔵入りになっていたスピーカー。
-
-
PCスピーカー Altec Lansing ACS41
* 大昔、伊東美咲が無名時代に Gateway というパソコンメーカーの
-
-
TangBand 8cm ユニットで悩む
SA/F80AMG(下図) という 8cm アルミニウムマグネシウム合金コーンのスピーカーユニッ
-
-
DAC内蔵デジタルパワーアンプ DF13A
DigiFi Crafts USB DAC内蔵デジタルパワーアンプ アクリルカバ
-
-
OMF800P ユニットについて
これ(上)が昨日書いた今月出る予定の MOOK の付録のユニット「OMF800P」だそう。
-
-
【ヤフオク】『M800』向け ダブルバスレフ箱 到着
2本1組 4200円+送料で、いつもの junichitanzawa さんより落札したもので
-
-
Pioneer DVD-393
* DVD-393。ヤフオクでまたゲット。ビョーキか。 リモコンなしで、500円。 *
-
-
オルトフォン コンコルド 105
NFJ 製 『UPA-152J MkII』 USB接続バスパワー駆動アンプ に オルトフォン
- PREV
- 小泉みつお議員 死去
- NEXT
- バイリンガルは二枚舌?
Comment
[…] この前買った ONKYO GX-R3X パワードスピーカー のヘッドホン端子は低音コントロール後の出力になっているので、GX-R3X で低音の効き具合を変えられます。弟分の GX-R1X には端子はあります […]
[…] ONKYO GX-R3X パワードスピーカー […]
[…] ONKYO GX-R3X パワードスピーカー […]