*

「 日別アーカイブ:2015年01月11日 」 一覧

FXブレイクアウトシステムのテスト

2015/01/11 | マネー

ブレイクアウトシステムは今まで食わず嫌いでしたが、試作してみました。 ルールはシンプル。 直近39期間の最高値を終値が上回る(ブレイクアウト)と買い。 直近39期間の最低値を終値が下

続きを見る

RVI のクロスを使った逆張り系FX自動売買システム

2015/01/11 | マネー

RVI( relative vigor index )という指標は素直でわかりやすいなぁと前から思っていましたが、シグナルラインも標準で備えているのでプログラム化するのも非常に簡単。 RVI は

続きを見る

MTF-CCI インディケーター( yMTF_Forex_freedom_Bar )を使った FX手法

2015/01/11 | マネー

上の AUDJPY 15分足のチャートのサブウィンドウに表示しているのはマルチタイムフレーム対応の CCI のインディケータです。 yMTF_Forex_freedom_Bar という名

続きを見る

MACDのマルチタイムフレームシステム(FX自動売買プログラム)

2015/01/11 | マネー

ある本に載っていたある人の売買法をプログラムにして自動売買してみました。 長期の時間足と日足を見て、上昇トレンドの際には MACD とシグナル線とのゴールデンクロスを買いサインにするというもので

続きを見る

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

横静脈洞内のクモ膜顆粒

クモ膜顆粒(くも膜顆粒、パッキオーニ小体、arachnoid gran

2025-5-5 京都市動物園

本日は孫4人とともに 京都市動物園に。 子供の日なので孫たちは無

歌と踊り

「歌と踊り」と 人はよく ひとまとめにして言います。 哺乳類のみなら

2025-5-3 琵琶湖畔の LAGO大津

本日、琵琶湖畔の LAGO 大津 に立ち寄ってみました。 LAG

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑