*

「 日別アーカイブ:2015年03月31日 」 一覧

[FX]冬時間から夏時間への切り替わりの検証(2)

2015/03/31 | マネー

前回の記事「冬時間から夏時間への切り替わりの検証」の結果はミモフタもないものでしたが、夏時間に切り替わってからのデータを調べてみました。 まず、逆張りのデータです。 最初の週だけ、最初の2週分

続きを見る

[FX]冬時間から夏時間への切り替わりの検証

2015/03/31 | マネー

最近忙しくて、FX についてはデータをとるだけになっています。 データ取得は VPSサーバーが不安定でしたのでついに見限り、自宅のPC の仮の環境で現在稼働中です。 愛称「時の旅人システム」の

続きを見る

変換辞書のありがたみ・・・クラウドもバックアップを

2015/03/31 | 読書

* ここのところ、イーサイトのシステムが不安定だったので、クラウドシステムの再構築を行ってもらいました。 だいぶ安定してほっとしているところですが、不安定な最中に、鍛え上げたクラウド上のATO

続きを見る

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC

ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑