*

努力する人が報われる

公開日: : 医療

努力する人が報われる?

「努力する人が報われる」というと反論する人がいます。

でも世の中には努力する人とそうでない人がいることは事実。

学生でも社会人でもスポーツマンの世界でも同じです。

たとえば、同じ会社の社員でもプライベートタイムにいろんな勉強をしている人と、プライベートタイムはすべて飲んだり遊んだりしている人を比べてみましょう。

今は能力は同じでも将来どちらが会社のためになるでしょうか。

あなたがもし社長で、人件費を削らなくてはならなくなったら どちらのクビを切りますか?

固定給でいくら働いても報われない、という人はまずプライベートタイムに勉強してください。いずれ役に立つと思います。

いずれではなく、インプットはすべて就業時間外、就業時間はすべてアウトプットに費やすと、比較的すぐ効果は現れると思います。

たとえ、その会社で芽がでなくても、他の会社で花開くスキルを身につければ、いざというときに役に立ちますよね。

芸は身を助くといいますが、仕事上の芸は普通の芸より効果的なはずです。

画像診断医も同じ

就業時間内に勉強している人がいます。

だめです。

研修医なら許されますが、専門医にもなってそのザマはなんですか。

研修医なら許されると書きましたが、研修医はプライベートタイムは 100%勉強するのが当たり前。それでも足りないので就業時間中も勉強しなくてはならないからです。

専門医はプライベートタイムに勉強して、もし余ったら余暇に勤しんでもかまいませんが、就業中は余裕でアウトプットのみに徹することができるはず。

学会が「あなたはどの分野でも診断できる」とあなたの病院に保証しているわけですから。

就業時間内には原則アウトプットのみ。インプットはプライベートタイムにしましょう。

固定給制でも同じ。他の人よりたくさん仕事をこなせばいいじゃないですか。

そうやっていればどんどん生産性が上がり、もし出来高制のところに移ればすごく有利なことになります。

###

関連記事

新型コロナウィルス感染症状況 2020/3/16

3日前に 11位に落ちたと思ったら、本日はベルギー、オーストリアに抜かれて日本は 17位に陥落しまし

記事を読む

遠隔画像診断で画像診断管理加算はとれません というか とってはダメです(3)

遠隔画像診断(保険医療機関以外)を利用している病院は画像診断管理加算1もとれません またまた、

記事を読む

医療費39兆2千億円 過去最高(3)

特にTVのバカキャスターですが、「医療費が高額になってたいへん」と無知からくるデマを散布しており

記事を読む

患者の流れが劇的に変わる / 影浦 誠士

患者の流れが劇的に変わる インターネットマーケティングの極意―歯科経営を成功

記事を読む

薬が効かない

  よく医師の処方した薬が効かないと心配される方がいます。   たとえ

記事を読む

遠隔画像診断 理想の顧客

私のところの遠隔画像診断では中小病院を主なターゲットにしています。 一人医長など常勤放射線科医

記事を読む

新型コロナウイルス 10万人あたり感染者数の推移 国別

「新型コロナウイルス 10万人あたり感染者数の推移 国別【動画でわかる統計・データ】」という You

記事を読む

東北地方に医学部を新設?

* 新臨床研修医制度(医師臨床研修制度)を作って、日本の地方医療を荒廃させた厚生労働省の不始末

記事を読む

「努力は報いを受ける」ことも

昨日の記事” 「努力は必ず報われる」は間違い ”で書き忘れたのですが、努力の方向自体が間違ってい

記事を読む

人間ドックの胃透視 担当医師の心構え

* 大昔、O2市民病院というところで働いていました。 週に1日(正確には半日)、患者以外に人

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑