Windows 8.1 再チャレンジ
公開日:
:
パソコン

飯山市のふるさと納税でもらったPC は1台目は息子に譲り、2台目をゲット。
ほぼ無料なのでもらわにゃ損。
Windows8.1 64ビット / Core i5-4590(3.3GHz) / 8GBメモリ / 500GB HDD という充分なスペック。
Windows8.1 はちょっとしか使ったことがないものの、自宅のCPU切り替え装置(最大4台まで可能)の 3台目に繋ぎ、常用することにしました。
あのけったいなインターフェースは VPS サーバーで使用した Microsoft Windows Server 2012 とほぼ同じなのですぐに慣れましたが、やはりわかりにくい。
必要なものを探し出すのもたいへん難儀。
と思ったら、一ついいものを発見。
あれほどどうしようもなかった MS-IME が結構変換精度がよくなっていること。辞書登録もしていないのに。
ようやく昔の WXIII(DOS/V 用)に肩を並べましたね。
関連記事
###
関連記事
-
-
DELL Vostro260S 逝く
2011年7月に新品で買った DELL Vostro260S が昨日壊れました。 いや、壊したのか
-
-
MX-17 試用してみた
MX-17 という Linux ディストリビューションを USBメモリで試用してみました。 M
-
-
インターネットを 2回線お使いの皆様
まさか物理回線も 2回線契約したりはしてらっしゃらないでしょうね。 NTT
-
-
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3
-
-
Amazon で MP3 買ってみた / Amazon Cloud Player
Amazon で曲のダウンロード販売をやっていますよね。 MP3 形式のファイルなので汎用
-
-
SDExplorer / SkyDrive をエクスプローラーで扱えるようにするソフト
* マイクロソフトが Windows を購入者のために提供しているオンラインストレージサービス
-
-
SSD 240GB SATA3 2.5インチ 内蔵型 Imation イメーション 海外リテール品 A320-SATA3-240GB
【3/10限定★抽選で2人に1人最大100%Pバック(要エン
-
-
Amazon Fire TV Stick(Alexa対応音声認識リモコン付属ストリーミングメディアプレーヤー)B07ZZY2DFW
Amazon アマゾン Fire TV Stick - Al
-
-
TeamViewer という遠隔操作ソフト
最近数日の間に何度かお世話になっているソフトウェア TeamViewer の話です。 Team
-
-
クラウド型スクリーンショット Gyazo(2)
前回の記事「クラウド型スクリーンショット Gyazo」の続きです。 Gyazo の仕組み ご
- PREV
- 「見える化」仕事術 / 石川 和幸
- NEXT
- 歴史の夜咄 / 司馬 遼太郎、 林屋 辰三郎 (2)






