[FX] 今週のトレード 2019年11月第1週
公開日:
:
最終更新日:2019/11/09
マネー
MT4 のデータ保存
リアル口座(FXTF)の件ですが、しばらくデータを保存するのを忘れており、今週初め再起動したところ MT4 のトレード記録がなくなり少し焦りました。
デモ口座で使っている外為ファイネストのほうは毎日メールで記録が届くのでいいのですが、FXTF のほうはそうでないため、MT4 の記録はきちんと保存しておく必要があります。
トレード結果
ともあれ、今週のリアル口座の結果は
起動している EA(自動売買プログラム) を高勝率のものばかり(合計4つ)に減らしたため、1日1回程度の起動でした。
6勝1敗、プロフィットファクター 7.80。
最大ドローダウンが 0.13%(1万通貨)だったので、10万通貨でも余裕でいけたはずでしたね。
そろそろ 2万通貨にロット数を増やそうかと思います。
今週3つ作りました
デモトレードのほうはいろんな EAを使っているため 5倍程度の回数のトレードがなされています。
今週は新たに 3つほど EA を作ったので、それらの成績がよさそうならば、リアルトレードに順次投入します。
1つ(RCI を利用)はちょっと見込みが薄いんですよね。
サイクル理論
私はサイクル理論(ドル円は7週サイクル、オージー円は 8週サイクルというメリマンサイクル)にハマっているので、今月(11月)はおそらく 9月と同じような動きになるのではと思っています。
EA を 9月から10月の1ヶ月間のデータで最適化して運用してみるとどうかなぁと思ったりします。
長い期間でバックテストをやるのがいいというのが常識のようになっていますが、サイクル理論に従えば 1サイクル前のデータでバックテストをするのがいいのではないかと当然思いますよね。
###
関連記事
-
-
[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム (2)
数日前の記事「Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム」の続きです。 東京
-
-
[FX] 外為ファイネスト 朝6時前後の変な動き
昨日、デモ口座を開いた外為ファイネストですが、今朝 奇怪な動きを認めました。 5:36AM
-
-
【FX】Hamster Scalper 1.5 という EA
今日は Hamster Scalper 1.5 という自動売買ソフト(EA)のお話。 だいぶ前
-
-
【FX】Hippo Trader という EA(3)
以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(2)」の続きです。 * 前回
-
-
metatrader4 は linux で動きます
うちの Linux(Zorin6.4)マシンで、Windows 用の MetaTrader4
-
-
【FX】ゴールドのトレード
金(ゴールド)の実物の売買は私も昔からやっておりますが、巷では最近は差金決済取引による売買のほうが盛
-
-
[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化
以前の記事「超シンプルな自動売買プログラム(13) 前週の平均値と順張り 時間特性」での結果を踏まえ
- PREV
- ロンドンFX物語 / ユウ・キソン
- NEXT
- FXの最終兵器「SIG」で勝つ! / 阿部よしき