*

60歳から10万円で始める高配当株投資術 / 坂本彰

公開日: : 最終更新日:2021/05/02 読書

★★★☆☆(非常にわかりやすい)

2017年12月出版の本。

60歳から始める」という前提条件がついているのでどうかなと思ったのですが、書かれている内容は何歳でも通用するごく普遍的なことで、若い人にも十二分に参考になります。

10万円で始める」という条件は、1回10万円という少額で買い増しをするという時間分散投資を表したものです。

よく、「定期貯金が満期になったので 300万円入った。これをなにかに投資したい」と言って、一気にファンドなどに全額ぶちこむ人がいますが、その人のフトコロ具合を株式市場が忖度してくれるはずもありません。そのときグーンと上がっているものに一度に投資するとすぐにガクーンと落ちて泣くことがほとんど。

私は最初から「資金は 1/100 くらいに分けてつぎ込む派」なので、著者の言うことはもっともかと思っています。

一番参考になるのは日本株の高配当株の銘柄選択を四季報で行う方法を書いてあるところでしょうか。

次は、高配当株のみでは決算月が偏るので、J-REIT と組み合わせましょうというところでしょうか。

私は外国の債券ファンドを数種類持っているので毎月割合平均化できていますが。

ということで、わかりやすいので、どなたにもオススメできる本。

関連記事

60歳から10万円で始める高配当株投資術 / 坂本彰(2)

###

関連記事

弥縫録 / 陳舜臣

★★★☆☆ 陳舜臣のエッセイ集。「中国名言集」という副題がついています。 これは 1

記事を読む

もう、この国は捨て置け! ー韓国の狂気と異質さ / 呉 善花, 石 平

もう、この国は捨て置け! ー韓国の狂気と異質さ (WAC BUNKO) 呉 善花

記事を読む

気づいた人はうまくいく!―ビジネス・チャンスの見つけ方57 / 阪本 啓一

気づいた人はうまくいく!―ビジネス・チャンスの見つけ方57 阪本 啓一 日本

記事を読む

なぜ、働かないで年収1億円になれたのか? / 川島 和正

なぜ、働かないで年収1億円になれたのか?: 仕事、恋愛、健康、旅行、買物……全て

記事を読む

サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット / モーガン・ハウセル

★★★★☆ 2021年冬に出ていた本ですが、ジワジワ売れているようです。 まだ全部読

記事を読む

漢字三昧 / 阿辻哲次

★★★☆☆ 著者の専門は中国文字文化史とかで、専門的な話が聞けます。 今まで疑問に思

記事を読む

中国を永久に黙らせる100問100答 / 渡部 昇一

中国を永久に黙らせる100問100答 (WAC BUNKO) 渡部 昇一 ワ

記事を読む

外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本―ネットワークを経由して外からサクサクパソコン操作 / 大槻 有一郎

外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本―ネットワークを経由して外からサクサクパ

記事を読む

貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える

★★★☆☆ まだ全部読んでおりませんが、非常に面白い本です。 貧困がどうしてなくなら

記事を読む

変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った / 高山正之

変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った (新潮文庫) posted wit

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

琵琶湖西岸の「信号なし無料高速」こと国道 161号工事完了

https://www.youtube.com/watch?v=L70

ちぬ子の伊勢志摩天然生活 / ちぬ子

★★★☆☆ わたしは「生き物系 Youtuber」のチャンネ

世紀の号外!新版 歴史新聞(2)

日本文芸社(文芸社とは無関係)の本。 日本史と世界史を同時に

FEPI / REX ファング&イノベーション・エクイティ・プレミアム・インカムETF

今日は REX社の高配当ETF の残りの1つである、FEPI(REX

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑