*

アメリカ株投資 2021-7-2

公開日: : マネー

アメリカ株投資 2021-6-26」の続きです。

前回は 130万円を超えたと言いましたが、本日は純益 が 145万円を超えました(昨日は 139万円台)。

ここ数日アメリカ株は続伸しており、ほとんど買い増しをする暇を与えてくれませんでした。

いつまで続くのか、このバカげた波は。

本日は雇用統計

本日2日発表された6月のアメリカの雇用統計によると、非農業部門の就業者数は前月から 85万人増加して予想より上だったということです。

ドル円はそれにより一時上がったものの、その後すぐに元の値を割り込んで低下しています。失業率は少し悪くなったのでその影響でしょうか。

FX の話ですが、雇用統計発表時にドルストレートのポジションはすべて閉じていました。

ただし、ユーロポンド(EURGRP、ユロポン)のみ所有していました。

前回もユーロポンドはドルの急変動に対して大きな動きを示さなかったので保有したままだったのですが、値動きは非常に限定的でした。

来週は NY市場が3連休とか。いよいよ夏枯れ相場ですねえ。

冷やし相場 はじめました

###

関連記事

米国では有名なジャックとジルの話

米国では高校でも教わるというジャックとジルのお話があります。 わかりやすく日本円にします。 ジャ

記事を読む

日本の年金制度 日本人らしくない態度

前回記事⇒ 日本の年金制度 年金記録問題 マイナンバー制度 年金問題 こんな問題も 辛抱痔

記事を読む

[FX] THV モドキ自動売買プログラム (1)

本日忙しくてプログラムをなかなか作りたくて作れなかったのですが、夕食後ちょっとヒマができました。

記事を読む

[FX] Trend Scalp ライクな自動売買プログラム(4) ysTS01e.ex4

先週、作ったプログラム「Trend Scalp ライクな自動売買プログラム(3) ysTS01e.e

記事を読む

[FX] ハル平均線システム+フィボナッチ・トレーリングストップ

前回の記事「フィボナッチ・トレーリングストップ(初期型)」で発表した機能を ハル平均線システムに

記事を読む

[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラムにトレーリングストップをつける(2)

以前の記事「Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラムにトレーリングストップをつける」の続

記事を読む

2023-06-02 ポートフォリオ改変

「2023-05-31 ポートフォリオ改変」の続きです。 私の保有している日本株は、

記事を読む

アメリカ長期債券ETF への移行(まだ先は長い)

この前、ナマの債券(個別の債券)を全部売却した話をしました。 債券を全部売却(売却益ありま

記事を読む

【FX】プロップファーム(Prop Firm)について(2)

以前に書いた記事「【FX】プロップファーム(Prop Firm)について」の続きです。 プロッ

記事を読む

FX MACD+フィボナッチ勝率アップの法則 / 平田 啓 (2)

FXチャート分析 マスターブック FX MACD+フィボナッチ勝率アップの法則

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑