*

2023-7-10 米国債券投資の方針変更について

公開日: : 最終更新日:2023/07/11 マネー

以前の記事「2023/3/1 外国債券(既発債)続伸中」でも書きましたが、米国の国債(既発債)と社債(シティとモルガンスタンレー)とを買いました。

しかし、ちょっと方針を変更することにしました。

ということで本日、米国債を 10000ドル分引き出して、ドルのまま受け取り、ドル建てMMF(利率4.638%)を購入いたしました。

債券を投資信託に変更した格好になります。

残った債券は以下のとおり。

債券のメリットは保有コストがかからないことに尽きます。

価値は変動しますが、償還まで持てば確実に額面の金額が返ってくる安全性もメリットですね。

昨今、アメリカの FF金利の動向が当初予想していたものより遅く、あと2回(もしくは1回)利上げして半年程度様子見をして、利下げに入るのは来年の5月くらいかと言われています。

所有している米国国債(US TREASURY N/B)は、償還が 2025/8/15 で表面利率は 2.0%なので、おいしくなってから償還されるまでの期間が短かすぎのような気がします。

幸い、いまのところはこの米国国債(上の表の4番目)はドル建てMMF より参考利回りは低いので、乗り換えても問題ありません。ただ、次のクーポン(1%分)が今年の 8月15日に出るので、残りの 23000ドル分はそれを過ぎてから MMF に買い直す予定です。

いったん MMF に入れた資金はそのまま株や ETF の購入にも使えますので、最終的には一部は株(高配当)に、大部分は長期債券 ETF(ズバリ VCLT と BLV) の購入に使おうかと思っています。

###

 

関連記事

印税生活

昔、医学書の一部を分担執筆させていただいたことがあり、そのとき印税というものをいただきました。

記事を読む

【FX】新戦略のためのデモトレード

現在の FX 自動売買は Evening Scalper Pro を中心に行っていますが、逆張りナン

記事を読む

AIPI / REX・AIエクイティ・プレミアム・インカムETF

以前の記事「CEPI / REX クリプト・エクイティ・プレミアム・インカムETF」に関連して、RE

記事を読む

2019/9/16 ユーロ円下げにお付き合い

今回のもう一つの FX取引は EURUSD。 ユーロドルは月足、週足、日足、1時間足ど

記事を読む

【FX】平均足と ADX とを使う順張り EA

Youtube に 平均足と ADX とを使う順張りの手法がありました。 まあ、誰でも思いつく

記事を読む

アメリカ株投資 2021-11-19

以前の記事「アメリカ株投資 2021-10-18」の続きです。 今週終わって純益がはじ

記事を読む

新しく生まれた銀行

* 私は新生銀行を使っています。 ATM手数料無料(年365日 24時間) 振込手

記事を読む

アメリカ株投資 2021-8-25

全開の記事「アメリカ株投資 2021-8-6」を書いたときは純益が 160万円くらいでした。

記事を読む

VQ システムとフィルタ

本日、Boliinger BandWidth のプログラムを作りましたが、それをもとに BBW

記事を読む

【FX】Evening Scalper Pro(2)

最近開いた2つの口座である Axiory ナノ口座と easyMarkets VIP口座は最初から

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ヒグマ被害

昨日、北海道知床半島にある斜里町の羅臼岳に 2人で登山したところの下山

関西万博、陸の孤島となる

昨夜の 2025年8月13日夜に大阪メトロ中央線が電気系統トラブルで全

【FX】自動売買デモトレードの方法

上はある自動売買プログラム(EA)をデモ口座でフォワードテスト

雇用統計ショック やっぱりまだ終わってない

https://www.youtube.com/watch?v=KYo

琵琶湖西岸の「信号なし無料高速」こと国道 161号工事完了

https://www.youtube.com/watch?v=L70

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑