S&P500 についての雑談
公開日:
:
マネー
最近、史上最高を更新中の S&P500 についてのお話です。
S&P500 というのは通称で、正式には スタンダード・アンド・プアーズ500種指数( Standard & Poor’s 500 Stock Index)といい、アメリカの S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス社が算出しています。
なんと、1957年3月4日に始められたそうで、67年以上の歴史があります。
> S&P500
上記のページでは 1996年11月22日からのチャートが公開されています。
今年の 11月22日で 28年になりますね。
748.70$が 5969.34$になったので、7.973倍になったわけです。
この 28年間での年間利回りを計算すると、年率 7.696%となります。
*
年率 7.696%。
これが 65年間続いたとしたら 123.87倍になります。
ここでは、これがずっと続くと仮定します。与太話だから許してね。
子どもがオギャアと生まれたときに 80万7300円を S&P500連動投資信託に投資したら、その子が 65歳(定年?)になったときには、1億円がもらえます(税金は別)。
80万よりもっと多く、250万円くらい投資すると、3億円超。退職金としても魅力的ですが、こうなるとサラリーマンの生涯収入を超えてしまいます。
つまり、定年後のお金の心配はなくなるのです。
自分の稼いだお金は全部使っても問題ないのです。
日本の経済もブンブン回ります。
65歳以上の生活保護給付もなくせます。
出生率を上げるために 国が出産奨励金としてこの費用分を全部(250万円)支給することにしたらどうでしょうか。
120万人ほど産まれても3兆円ですむので、こども家庭庁に9兆円も予算をさく必要はありませんね。
ついでに 65歳まで引き出せないようにすれば安心です。
ジュニアiDeCo とでも名付ければいいでしょ!
###
関連記事
-
-
【FX】Exness ゼロ口座 5つめ
本年3月27日から Exness のゼロ口座の5つ目を運用しています。 それまで運用していた
-
-
アメリカ株投資 2021-4-2
去年の夏の終わりくらいから始めて現在も楽天証券で継続中のアメリカ株投資のお話。 アメリ
-
-
東京帝大教授が教えるお金・仕事に満足し、人の信頼を得る法 / 本多静六(2)
一昨日の記事「東京帝大教授が教えるお金・仕事に満足し、人の信頼を得る法 / 本多静六(1)」
-
-
[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング) の新作プログラム
以前、ロンドン・コーリングとか Tokyo Box、東京BOXブレイクアウト とか呼ばれて
-
-
「5億円、年に1000万円使っても50年」・・・それ間違ってますよ(2)
以前の記事「「5億円、年に1000万円使っても50年」・・・それ間違ってますよ」の続きです。
-
-
【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(3)
「【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(2)」の続き
-
-
[FX] MACDマルチタイムフレーム 15分足用(1) 試作
以前、作った MACD のシステムは、短期、中期、長期の3つの MACD のクロスを利用したもの
-
-
いますぐ妻を社長にしなさい / 坂下 仁
いますぐ妻を社長にしなさい 坂下 仁 サンマーク出版 2014-02-19
-
-
FX最強チャート GMMAの真実 / 陳 満咲杜 (3)
FX最強チャート GMMAの真実 陳 満咲杜 扶桑社 2012-06-29
- PREV
- ヴァリュー株ETF 投資
- NEXT
- 寝ながら稼ぐ121の方法 / ジェームス・スキナー






