GMKtec Ryzen 7内蔵ミニPC 到着
公開日:
:
最終更新日:2025/09/06
パソコン
昨日到着。
内蔵されている CPU は Ryzen 7 5825U (8コア/16スレッド 最大 4.50GHz) 。
発表はもう 3年前になりますが、Zen3 コアの初期バージョンというか ZEN3+ コアの直前の製品で、セザンヌ(Ryzen7 5800H など)のすぐ後の バルセロというアーキテクチャを採用しています。
比較的枯れた CPU(グラフィック内蔵なので APU)と申せましょう。
- マルチスレッド評価 18293
- シングルスレッド定格 3059
で、Intel N100 の
- マルチスレッド評価 5441
- シングルスレッド定格 1924
とはダンチの性能です。
シングルスレッドでは大したことはないですが、マルチスレッドではかなり差がつきます。
*
箱は紙箱ですが、持つと木箱のような感触でちょっとびっくり。すごい高級感。
Windows11 ライセンスは OEM でした。全く問題ありません。
メモリは DDR4 でしたが、ゲームはしないので目くじらは立てません。
寒いからかファンは回っていません。
まったくの無音です。
*
とりあえずセットアップとアップデートを済ませました。
現在用途を思案中。
8コア/16スレッドも必要な使い方が思いつきません。
しばらくは眠っておいてもらいますかね。
###
関連記事
-
-
ネットワーク過剰防衛マニュアル / 網野 嵐
ネットワーク過剰防衛マニュアル 網野 嵐 秀和システム 2002-12 売り上
-
-
Dimension9200 突然死
* 高槻遠隔画像診断センターの私のセカンドマシンの Dimension9200 ですが、電源が
-
-
One Safe PC Cleaner は詐欺ソフト
One Safe PC Cleaner 知人が新しいノートパソコンが動かないと言ってました。
-
-
中古PC 3台ゲットだぜ 2023-4-21
久々にヤフオクで中古PCをゲットしました。 モデルはどれも私の好きな NEC製品です。
-
-
CrystalDiskInfo
CrystalDiskInfo はハードディスクの健康状態を調べて教えてくれるフリーソフトです。
-
-
Windows Xp SP2 から SP3 へ
* 手持ちの Windows XP 再インストールディスクは Windows XP SP2 の
-
-
DELL Optiplex 755 2台目 ジャンク
さきほどと同じ? いえいえまた別物です。先月はこのウルトラスモールファクタータイプを3
-
-
FILCO Majestouch「マジェスタッチ」
FILCO MajestouchBLACK USB&PS2両対応 日本語
-
-
企業の Linux 化
* 企業内部で使われている OS は Windows が多いですが、全部 Linux にしてし







