*

ZorinOS18 インストール

公開日: : パソコン

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日 Core i3-4100M の載ったノートパソコン NEC PC-VK25LXZEN(8GBメモリ+128GB SSD) にインストールしました。

Windows11 マシンで ダウンロードした Zorin18 の iso ファイルを rufus というツールで USBメモリに書き込みました。
この USB メモリで上述のノートパソコンをブートし、Windows と共存するようにインストール。

Libre Office を立ち上げると、Windows の時と比較して 3倍くらい速く感じます。
これはメモリが 8GB しかないので Windows ではスワップが多発するからだと思われます。

Zorin17 とはそんなに変わっていませんが、標準ウェブブラウザが Brave に変わっています。
より安全ということでありがたいです。

ウリの Zorin Appearance で 4つの画面デザイン(デスクトップ環境は変わらない)を試しますと、最後の Mac 風では 画面が 1024X768 ドットしかないため下のツールバーがフレームアウトしてしまい使いにくいです。
まあ、Windows10、Windows11、Gnome 風のレイアウトのどれかで使うと思うので問題ないですね。

プルプルウィンドゥと 3Dデスクトップ切り替えは相変わらず気持ちよく使えます。

Linux ディストリビューションの中では重量級に分類されることもありますが、Windows に比べるとはるかに軽快なので、ロースペックの PC でも快適に使えるのはありがたいですね。

なにより無料ですから。

ライセンスという概念もなく、複数の PC に気兼ねなくインストールできます。

関連記事

ZorinOS18

###

 

関連記事

Linuxだからできること150

Linuxだからできること150 (日経BPパソコンベストムック) 日経Linu

記事を読む

Chalet OS 16.04 試用してみた

久々の Linux ネタです。 Zorin 12 Core 版を常用しているワタシで

記事を読む

Seagate HDD 2TB 逝く

なにかの外付けHDD(バッファロー製?)に入っていた Seagate の 2TB HDD が壊れ

記事を読む

Windows7 ノートパソコン 激安

* わくわくPC という中古パソコンショップが 楽天市場にありますが、結構安い。 上のバ

記事を読む

変幻自在の Linux HomerOS 4.0

HomerOS 4.0 は Ubuntu 14.04 ベースの Linux ディストリビューショ

記事を読む

Voyager 14.04 LTS ライブ起動してみた

Ubuntu 14.04 LTS 発表 久々の Linux ネタです。 先月、Ubuntu

記事を読む

マイクロソフト日本語入力のダメダメなところ

マイクロソフト日本語入力のダメダメなところはいろいろあるのですが、 学習が弱い 最長

記事を読む

TeamViewer という遠隔操作ソフト

最近数日の間に何度かお世話になっているソフトウェア TeamViewer の話です。 Team

記事を読む

DTI メール受信ができない

ここ数週間、DTI のメールサーバーの不調で、受信できないメールが多々ある模様。 DTI と言

記事を読む

HP Pavilion 15-ab200

WEB限定モデルのノートパソコンです。 詳しくはこちらを> HP Pavilion 1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑