鉄の旋律 / 手塚治虫
![]() |
鉄の旋律―The best 3 stories by Osamu Tezuka (秋田文庫) 手塚 治虫 秋田書店 1994-03 売り上げランキング : 194280 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
*
手塚治虫さんのマンガ。3つの短編からなります。
表題作は義弟に両手をもぎとられた主人公が復讐心のあまり義手を自由に動かせるサイコキネシスを得たことが生み出す悲劇。
主人公が寝ている間に無意識のうちに義手が殺人(無差別でないところがすごい)を犯してしまい、主人公を逆に追い詰めていきます。
誰ですか、こんな義手が欲しいという人は。
*
他の2篇もやりきれません。
清く正しく生きられる世界なら、清く正しく生きた方が結局は得なんでしょう。
そうでないなら?
*
なかなか考えさせられるお話です。
どこかで現実に起きているかもしれないお話です。
###
関連記事
-
-
バレットジャーナル 人生を変えるノート術 / ライダー・キャロル
★★★★☆ 今月からちょっと始めてみたバレットジャーナルの考案者の手になる解説本です。
-
-
愚韓新論 / 三橋貴明
愚韓新論 三橋貴明 飛鳥新社 2014-02-22 売り上げランキング : 11
-
-
ロバート キヨサキの『金持ち父さん 貧乏父さん』 (3)
『金持ち父さん 貧乏父さん』シリーズはいっぱい発行されています。 筑摩書房のサイト ⇒ 金
-
-
韓国人による沈韓論 / シンシアリー
韓国人による沈韓論 (扶桑社新書) シンシアリー 扶桑社 2014-08-31
-
-
究極のテクニカル分析 / 黒岩 泰
究極のテクニカル分析 黒岩 泰 オーエス出版 2004-03-19 売り上
-
-
目立つ力 / 勝間和代
目立つ力 (小学館101新書 49) 勝間 和代 小学館 2009-10-01
-
-
世界の“多数派"についていく「事実」を見てから動くFXトレード ──正解は“マーケット"が教えてくれる / 浜本学泰
世界の“多数派"についていく「事実」を見てから動くFXトレード ──正解は“マ
-
-
荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書) / 荒木飛呂彦
★★★★☆ 荒木飛呂彦のマンガは「バオー来訪者」を少年ジャンプでリアルタイムに読んだときか
-
-
ベンツを買って丸ビルに行け! / 小堺桂悦郎
ベンツを買って丸ビルに行け! ベンツを買って丸ビルに行け!~銀行から100億円
-
-
巨万の富をつかむ メモる技術 (しごとハンドブック) / 中島孝志
巨万の富をつかむ メモる技術 (しごとハンドブック) 中島 孝志 マガジンハウス
Comment
[…] 鉄の旋律 […]
[…] 鉄の旋律 […]